漫画で豊かな心が得られるんだから自分で同じ青春をしたらそりゃあもう 24.9.19
「忘却バッテリー」という漫画が面白くて、一気に15話ぐらい読んでしまいました。
ランキング上位に入っていたからね、分かっていたけど、、時間がなくなるから避けるようにしていたのに…ついに。
ハイキューもそうだけど、大人になってからスポーツものの漫画を読むと本当に楽しめる。
子供の頃はドラゴンボールとか幽遊白書だったが、娘が卓球をやっているせいもあってか、スポーツで頑張る子供達の感情描写がビシビシ入ってきて感動しますね。
僕はスポーツをやってこなかった。
でも漫画はよく読んでいたかな。
娘が卓球を始めてから、「こういうことか!」とリアルと結びついて思い起こされる。
漫画から勉強させてもらってます…!
本ではビジネス本より伝記物が好きで、つまり何かの手法を学んで“上手くいく”みたいなことよりも、どんな感情を抱きながらどのように生きていくのかということに価値を置いているのかも。
ただ、例えばスポーツを本気でやってきた学生さんが仕事にも同じような情熱を求めようとする時にはちょっと注意して欲しい。
そんな仕事、あんまりないよ。
3年やればプロと呼ばれる可能性があるのが仕事であり、スポーツと違ってより汎用的にある程度誰でもできるものが多い。
するとそんなに上を目指してモチベーション高くやっているような人はいないかもね。
正確に言えば、毎日が試合の連続で3年限定でなく一生続くとしたら、そんな調子でずっとできないですよ。
それでもスポーツをやってきたことはとても学びになっていて、社会でもそれこそ汎用的に活きるものだ。
漫画じゃなく、自分で青春を体験しているんだから。
仕事は1番上である必要なんてないんですよ。
“街でちょっとできる方”だったら十分仕事になる。
だからスポーツも、上まで行けないから諦めるなんてとてももったいないことなんだと思います。
そして、できれば卓球のめちゃくちゃ面白い漫画が読みたいっす…!
#つくば親と子のキャリア教育アカデミー
(これは本文じゃないよ〜)
★本文はFacebookグループオンラインサロンで
〜毎日3000文字程度〜
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
キャリア教育をテーマに親が学ぶオンラインサロン
『つくば親と子のキャリア教育アカデミー』
今日のテーマ
↓
『スポ根はキャリア教育じゃい!?』
▶︎忘却バッテリーめちゃオモロい
▶︎1番上ばかり見る必要はない
▶︎仕事で意外と肩すかしくらう新卒選手たち
【キャリアコンサルタント宮内リンク集】
【ココナラ】
おかげさまでm(_ _)m
★キャリアコンサルティング『実績NO.1』
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?