【スマホ紛失】後日談②🎵スマホ見つかりました!ありがとう💗
2月15日、四国旅行三泊四日の3日目、「こんぴらさん」の石段を登っているとき、
なんと、
スマホを紛失してしまった(´;ω;`)ウゥゥ
その経過は新しいマガジンを作り、その中に収めることにした。
このマガジンでは、これから私が思ったこと、体験したこと、を集めていきたいと思っている(*^^)v
![](https://assets.st-note.com/img/1708641175420-7reZqoj5TX.png?width=1200)
昨日は、
を投稿して、今度こそ、旅の思い出を投稿しようと思っていたのだが・・・
なんと、
なんと、
なんと、
昨日、岡山警察署から問い合わせの電話があった
\(^_^)/
それは、
「あなたのスマホが見つかりました」
というお知らせ☆彡
ありました\(^_^)/
見つかったんです\(^_^)/
![](https://assets.st-note.com/img/1708587154300-WhwQaMi2fX.jpg?width=1200)
ありがとうございます💗
ありがとうございます💗
ちょうど、昨日の感謝の記事を投稿してから、パソコン先生のところで、新しいスマホについて聞いていた時のこと・・。
いま与えられていることを受け入れて、感謝して、それ以上を求めず、愚痴らず生きていこうと思ったあとだった。
経過は☟☟☟
昨日の夕方、パソコン先生と話しているときに、スマホの電話が鳴った。
知らない電話だったけど、パソコン先生のところにいるから、勇気を出して出てみた💦
「岡山警察署です」と言われ、ビックリしてドキドキして、思わず
「スマホ見つかったのですか?」と口走ってしまった💦
スマホが見つかったのは、岡山駅に到着した電車の中だったそうだ。
なんで今頃?・・?
そして、なぜ四国の香川ではなくて、岡山?・・?
でもでも、やっぱり見つかったのは、とってもとっても嬉しい💛
電源は落ちているけど、私が盗まれたままの状態で、スマホケースの中に、整骨院の診察券があって名前があったこと、そのほか入れてあったものが、ドコモショップで琴平警察署に語ったことと一致していたため、電話をしてくれたらしい。
電話番号も伝えておいたからかかってきたのか?
警察は携帯電話で当事者がわかるのか?
わからないけど・・・。
群馬であることを伝えると、岡山警察署から書留形式で送ってきてくれるそうだ。郵送代はもちろん受け取り時こちらが払うことになるけど。。。
同封する封筒の中に、免許証等のコピー、受け取りの署名等を同封して、そのまま送り返せばよいとのこと・・。
「お世話になりました。ありがとうございます」
とスマホに向かってお辞儀をしていた私。。(笑)
スマホを失って、ちょうど一週間☆彡
「一週間くらいは、出てくることもあるって聞くよ」と弟が言っていたけど、まさにその通りになった\(^_^)/
ちょうどパソコン先生のところにいたので、報告をして、今後のことを相談。
どちらにしても、ラインはもう元には戻らないけど、本体で保存してあるもの(電話帳、写真などのギャラリー、コラージュ)は、戻るかもしれない。
きっと戻るでしょう、と言ってくれた(´;ω;`)ウゥゥ
ただ、充電して開いて、何が起こるかわからないので、おうちである程度充電したら、お店に持ってきて一緒に電源いれましょう、と言ってくれた(^_-)-☆
確かに、1人で電源入れるのも怖いものね💦💦
「それにしてもドラマチックですねぇ」
スタッフ2名が見つかったことを話すと笑顔で拍手をしてくれた🎵
パソコン先生のスタッフは、私のスマホを失ってからのすべてを把握しているから、一緒に喜んでくれたのだ☆彡
![](https://assets.st-note.com/img/1708643647019-0wldHxf38I.png?width=1200)
返してくれてありがとう~💛
こんぴらさんのベンチから、持って行った人が、
どんな気持ちで持ち去り、どんな気持ちで、電車の中に置いたのか・・?
役に立たないスマホだと思ったのか?
後悔したのか?
返したいと思ってくれたのか?
持ち去ったときの気持ちはどんなだったのだろう、
そうせざる負えない理由があったのかな?
もちろん私には、持ち去った人の気持ちはわからない。
今のところ、こちらで遠隔操作でログアウトしているし、乗っ取りにもなっていない。
だから、きっと極悪人ではないような気がする。
返ってきて電源を入れるまで、どんな状態がわからないけど、
それでも、やっぱり、今は
「返してくれてありがとう~💛」と叫びたい!
少しだけ愚痴れば、四国にいるときに返してもらえたら、社務所に届けていただけたら、もっと嬉しかったけど。。。🎵
いや、また欲張りになってしまった(笑)
とにかく、届くのを楽しみに待とう!
香川から岡山を調べてみたら、JR予讃線にのると、1時間くらいで着くらしい。
なぜ岡山?って思ったけど、近いんだね🎵
それにしても、一週間後ってなぜ?(笑)
これから。。
届いたら、パソコン先生で相談をして、古いスマホのデータで取れるものは全て取って、古いスマホは初期化して、ドコモに返却予定。
それが終わったら、スマホ保証システムを解約しようと思う🎵
‥というわけで、
今回は、
「スマホが見つかりました!」って話でした☆彡
たぶん、「スマホが届きました!その経過」についても記事を書きそう
(´∀`*)ウフフ
旅の思い出はそのすべてが解決してからにしようかな(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1708642320670-6OUC0IT9sJ.png?width=1200)
学びと感謝💛
スマホが無くなってからも、なぜか初めは「そんな悪い人はいない。きっと出てくる」て思っていて、その後、悩み葛藤しながら様々なことに取り組み、新しいスマホも20日にやっと手に入って、古いスマホが出てきたら嬉しいけど、もう自分を責めたり、こだわらないようにしようと思って・・
そう思えたのは、もちろん、リアル&ネットのお友達の支え、パソコン先生の支えもあって励まされたし、
辛い中で参加した『体質改善スクール』での学びや(ちょうどカルマヨガの話だった)、ヨガのレッスンでのメッセージが今の私の心に響いて、考え方も整って、支えられたなあって思う。(カルマヨガや、ヨガでの話についても後日投稿したいと思う(*^-^*))
そして本当に素直に、昨日、感謝の投稿も出来た。
そのあとに、失くしたものが出てくるって不思議すぎる、と思っている。
スマホを失くしてから、夫が一緒になって社務所や警察に電話をしてくれて、私も私に出来ること、いろいろな人に教えてもらった様々なことをあきらめずに頑張ってやったこと、いろいろな人に励ましてもらったこと、
そして、何より新しい高額なiPhoneのスマホを買わずに、ドコモショップで「スマホ保証サービス」を使うために、琴平警察署に電話して、経過を全部伝えて「紛失受理番号」を出してもらったこと、その情報が警察の中で残っていたこと、
不思議なくらい、その一つ一つが繋がっていて、気持ち的にも「欲張らず、見返りを求めず」という気持ちが整ってきて、感謝の気持ちが広がった後に、失ってからちょうど一週間目の昨日、スマホが戻ってきてくれたような、そんな気がする(⋈◍>◡<◍)。✧♡
見えない力、大きな守りの中にいることを、実感して、本当に感謝して、自分も人も愛して生きていきたいなと思っている(⋈◍>◡<◍)。✧♡
朝になって、見つかったことを失くしたと連絡したお友達に伝えたら、みんな「おめでとう」「良かったね」と言ってくれて、嬉しさが膨らんできました💗
本当に感謝しかないですね💛
![](https://assets.st-note.com/img/1708590626273-AdILiBgQtO.png)
くーやちゃんのイラストをお借りしました🎵
今回も読んでくださり
ありがとうございました
<m(__)m>
![](https://assets.st-note.com/img/1708641783249-ogCwOCWKWk.png)
#スマホ紛失
#スマホが戻ってきた
#ありがとう
#感謝
#幸せ
#今こんな気分
いいなと思ったら応援しよう!
![恵子@素敵な人生💛](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55219827/profile_99ef3de07a35f16d3a9c64a0edbfcbce.jpg?width=600&crop=1:1,smart)