【募集終了】10月2日(土)14時~「第一回 ゆるふわおしゃべり雑談会」開催します(*^-^*)
追記【募集終了いたしました】
以前、ご案内を告知した「ゆるふわおしゃべり雑談会」の記事を読んでいただいた方、アンケート答えていただいた方、応援・ご協力ありがとうございました。
アンケートを受けて、「第一回ゆるふわおしゃべり雑談会」の日程が決まりましたので、お知らせいたします(*^-^*)
第一回ゆるふわおしゃべり雑談会は、
10月2日(土)14時~
開催します。
〇平日の昼間、時間があえば
〇金曜日夜なら参加できます
と言ってくださった方もいたので、2日続けて開催しようかなとも考えましたが、
金曜日の夜は、10月29日(金)(日程変更可能)に、第二回として開催しようと考えています。
こちらの告知は、第一回が終わったあと、投稿予定です。
よろしかったら、ご予定に入れていただければ嬉しいです(*^-^*)
前回のアンケートに答えてくださった方も、アンケートには答えていなかったけれども、
第一回ゆるふわおしゃべり雑談会、10月2日開催なら「参加できる」という方は、ぜひお待ちしています。
また、もしZoomをしたことがなくて、参加を躊躇している、という方がいましたら、これがもしかしたら、Zoom参加のチャンスになるかもしれないので、挑戦してみていただけると嬉しいです(^^♪
Zoomで分からないことがありましたら、コメント欄に記入ください。
参考までに、手順についての記事を貼り付けます。
参加してくださる方は、本文最後のアンケートにお答えください。
私もnoteでの「雑談会」の開催は、初めてですし、当日はハプニングもあるかもしれませんが、お許しいただき、一緒に楽しい時間が過ごせたらと思っています(^^♪
アンケートに、
〇聞きたいこと
〇質問したいこと
〇話したいこと
などを任意に書いていただく箇所がありますから、何かありましたら、自由にお書きくださいね。
詳細は、私の思いについては、こちらをもう一度、ご覧ください。
今日も読んでくださり、ありがとうございました<m(__)m>
また、今回の開催についてのコメント👇👇👇もお待ちしています。
【書いた人】
江村恵子@終活ワーカー/ゆるふわおしゃべり相談所
「恵子」さん、または「ゆるふわ」さん
と呼んでください(*^-^*)
保育業界を退職して、
縁あって
『終活』に関する学びと
広める活動をしています。
今は、群馬県の
『終活アドバイザーサークルの代表』を
担っています。
Noteでは、
『喜んで豊かに生きる素敵な人生』
について、
『終活』(人生の終わりのための準備)
について、
また趣味である畑仕事や旅行、
家族のこと・エッセイ
などを書いています。
今後は、
終活ワーカー(終活のお手伝いをする人)として、
「素敵に生きる人生について」
オンライン、オフラインで
「ゆるふわに」お話し会や 座談会、
相談会などを開催予定です。
Twitterもしています。
Twitterでは、
特に自分で撮った花や自然について 投稿したり、
同様の投稿をしている人をフォローしたり
RTしたりしています。
Noteとも共有で投稿することも多いです
https://twitter.com/mix8853
よろしくお願いいたします<m(__)m>