私の中にある「わ」
今日ある人のおかげで、自分の名前を思い出した。
「実和」
あまりある組み合わせではないので、「美和」と間違われることがよくある。
ちっちゃい時から何度も間違われてきたし、なんなら中学校でいろんな書類に使う印鑑も間違ってた(笑)
だから、本当に気にしてなくて、ネタとさえ思ってる。
ただ、間違ったことに気づいた方は、申し訳なく思うかなーと思ったりして、タイミングが合えば、お伝えすることもある。
今回もたまたまタイミングが合ったので、お伝えした。
自分の名前を携帯で打っていたら、久しぶりに自分の名前をじっくり見る機会をもらった。
「実和」、和を実らせる、という意味だと思っている。
両親はそういう想いを込めてつけたわけではなく、大阪の大きな神社でもらった名前だという。
でも、20代の時、ふといい名前だなぁ、和を実らせるんだもんなー。って思った。
人の和、調和、なごみの和、日本の和、いろんな和があると思う。
そんないろんな和を実らせるお手伝いがしていきたいなとしみじみと思った朝だった。
このことを思い出させてくれた、私の名前を間違っていた方にとても感謝。
ありがとうございます。
皆さま、今日も素敵な1日をお過ごしくださいませ。