![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105539983/rectangle_large_type_2_0d3cb0281af056bea4f582b2b98b9fc6.png?width=1200)
【正解はなんだ?】横須賀・三浦旅(1泊2日)
いつもの日常は日常で好きなのだけど、違う景色を見たくてウズウズ。
1泊2日でマホロバマインズ三浦に宿泊することにして前後で観光をプラン。
(1日目)横須賀・猿島
横須賀
横須賀へ。
YOKOSUKA軍港めぐりクルーズ。
以前あまりにも楽しかったので再訪。
水先案内人の軽快なトークがいいんだよな。
ひとり1800円。これは乗る価値あり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540234/picture_pc_30461c0c2dd1fcfefe6749e310243608.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540268/picture_pc_070748e54d5e84fa30bad09586704b2f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540271/picture_pc_7183ef2a1bed0fe0e914387f65327e90.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540272/picture_pc_da0f720d2d531b98c23c5cd190d2335d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540269/picture_pc_70304c722727d89f392aa7653ac3171a.png?width=1200)
ランチはネイビーバーガー。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540338/picture_pc_66cd842bb6063ee99e91829c6be03c33.png?width=1200)
どぶ板通りを歩くのも愉しい。ここはUSA!
横須賀の街にはアメリカンが多く、お店の案内も英語が多い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540374/picture_pc_5fa8e83612e30e72bbac5735817259df.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540372/picture_pc_8985425c6164a890a565eeebbb6f8773.png?width=1200)
横須賀は街歩きも愉しい。
猿島
三笠ターミナルから東京湾唯一の無人島、猿島へ。
船の往復と入島料でひとり2000円。
ガイドツアーはプラス500円。
船に乗って、ほんの10分で島に着いた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540402/picture_pc_5c1454ca018702d63278d108c977c0b8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540405/picture_pc_fe3584cb1c881994d8fa8a7565cb1752.png?width=1200)
ガイド付きプランにしたのが大正解!
クイズを出してもらったりしながら楽しく歩く。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540492/picture_pc_69af44222443fa2b4262100eba3436bc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540496/picture_pc_d3df178b8eb34167f1e67298650d3215.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540494/picture_pc_9311e89b0b5079cd2546e8a786638e1e.png?width=1200)
ガイドさんから猿島が旧・仮面ライダーのロケ地であったことを聞く。
そしてショッカーの秘密基地が結構しょぼいことも目視。
これが一番の驚きだった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540554/picture_pc_2640fbeb2969bbfb63bb26989ed966dc.png?width=1200)
マホロバマインズ三浦
今日の宿はマホロバマインズ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540580/picture_pc_0a35d4fbf7d21ac6009a16c292c405c1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540579/picture_pc_2bc537d15319e199bb35a5ccc3b0f730.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540581/picture_pc_56f8b942996434d0a886f80c67ba790d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540582/picture_pc_bfe124019b8d1dfbd5b808e2a4e52dea.png?width=1200)
インフラは新しくはないが、部屋が広くてキッチンもある。
リゾートマンションに暮らしているような気分。
(2日目)城ヶ島・三崎港
城ヶ島
お天気が微妙。雨が降ったりやんだり。チェックアウト後の行動が制限される。
ソレイユの丘で花をめでるのは諦めて、城ヶ島ハイキングに向かう。
朝のバイキングを城ヶ島ハイキングで辻褄合わせ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540662/picture_pc_13d59be24fb931c049568113f3398697.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540667/picture_pc_2923da97a54da1d14efe3090d4ac8c6b.png?width=1200)
ウミウを見たかったけど、飛んていたのはトンビかなぁ。
残念。
次の目的地、馬の背洞門
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540720/picture_pc_65997c93d29a7729d32d49a2da3508eb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540725/picture_pc_44b58eebdbbc18a71378c60015843b2f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540724/picture_pc_f52cfc1c7ab38f774fc1e25feb3bd64b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540723/picture_pc_7130fd071205f1b5298b4f23fdc9d6e6.png?width=1200)
城ヶ島灯台へ向かう。
横須賀のヴェルニー公園の由来となったヴェルニーさんが初代の灯台を造ったんだね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105540746/picture_pc_d9019fad707ca32ef93352513c42145e.png?width=1200)
三崎港
旅の締めくくりに三崎港のうらりマルシェへ。
買い食いしたり、お土産ものを購入して三浦半島をあとに。
まぐろをよく食べた旅だった。
良質のタンパク質を美味しくいただけて幸せ。