菓子製造業許可取得までの備忘録①
こんにちは。
私はずっと前から自分が何をしたいのか、何に向いているのか自分探し迷子の人でした。どうしたら見つかるのか・・・でだいぶ時間を費やしてきたと思います。
そんな私は、約2年ほど前にヨガに出会い始めて「内観」というものに取り組むようになりました。
そして、幼少期より好きだったお菓子作りに辿り着いたのでした。
実は好きな事って近すぎて気が付かないんだなと思いました。なんかもっとバーンと現れるものなのかと思ってました笑(運命の出会い的に💦)
さて、表題にした”菓子製造業許可取得”について。
何故許可を取りたいと思ったのか。
そもそも何故その許可が必要なのか。についてお話ししたいと思います。
私はヨガ哲学に出会ってからお肉やお魚を食べない所謂ベジタリアンになりました。
そこで一番困るのは外食です。
世の中には沢山の外食産業、コンビニ等がありますが、並んでいるものには大体動物性製品や添加物が沢山含まれています。
ベジになるまでは全然気にならなかったのに、気にし出したら殆ど外食が出来なくなりました。
私には子供が三人居ます。20歳、18歳、2歳。
上の子たちはノンベジで育ててきてもう大人なので食べ物は自分で選んでいますが、2歳の子は食べられるものがまだ多くないし動物性製品はほぼ食べていません。
外食といえば蕎麦とかうどんとか。回転寿司の魚介類以外(納豆と干瓢巻き好き)
厳密いいえば鰹出汁とかあるけど・・・そこは汁持っていけないから・・・
前々から不便だなーって思っては居たのですがお家にいる事が多かったのとお出かけには果物やおにぎりをささっと持て行けばそんなに長時間外出ってしなかったのでなんとかなって居ました。
がしかし・・・
この度2年の育休が明け仕事復帰したんです。
私、営業職なんですが、お昼とかめっちゃ困るんですよね。育休前はベジじゃなかったのでコンビニとかファーストフードとか全然食べてたし、お弁当は冷食でOK♪って感じだったので、お手軽ささっと済ませて居たのですが。今となっては毎日フルーツと生野菜と茹で野菜とソイ唐揚げとか煮物とか・・・時間が掛かる💦
毎朝1時間以上かけて幼稚園に行くちびちゃんの分と自分の分のお弁当せっせと作らなきゃだし、かろうじて自分の分は手抜きしたとしても冬は焼き芋あるけど夏何食べようかな。とか
子供のおやつ。もっと安心して食べれるやつないのかなー。上白糖使ってないのとか・・・味濃いめじゃないのに美味しいやつとかどこに売ってるんだい?
なんて事を思っていて、えーいもういっそ近所にないなら自分でやろう!!ってなったのが事の始まりなんですね〜。
お友達にも度々お裾分けしたりが好きだったし、喜んでもらえて嬉しかったし。
という事で、色々調べ始めてみました。
続く