見出し画像

#13 XF23mm f1.4 R

先週の金曜日、ツイッターを見ていたら、
謎にマップカメラで異次元の割引が。

しかも新品、
しかも中古より安い。
8万円ちょいが、
5万9千円。
ええええええええ。

ええい!
ぽちぃ!!!!

ということで、やってきました。
今日覗いたら売り切れでした。はは。

物撮りはまだなんですが、エレベーターで代用

レンタル中のX-Pro2は、
返す気満々だったのですが、
気づけば期限が過ぎていたので、
もう1ヶ月愛を深めていきます。

深め過ぎて買っちゃいそうですが、
そこは我慢です。
お金は有限ですからね。

いいバランス感ですよね。大口径!って感じも良いではないですか。

まだこのレンズがやってきて、
一週間も経っていないので、
あまりプライベート使えていない感じで。
現在イベントの期間中で、その撮影をしているので、
いきなりガッツリそっちで使っています。

案外広い換算35mmの画角で、
それでいてf1.4というところで、
有効口径比を考えてみると、
僕の購入している1本目の単焦点、
XF35mm f2 R WRが、
35÷2で17.5、
XF23mm f1.4 Rが、
23÷1.4で16.4。
ちなみにフルサイズで見れば
35÷1.8で19.4、
少しは劣りますが、それでも必要十分にボケますね。

なのでボケの量的なところで考えると、
今までとおんなじ感覚で撮れちゃうという。

何はともあれ広い画角と、
そこそこのボケで色々できそうな雰囲気を感じてます。

多分2mくらいの距離感

こちらは今日(昨日ですね)、
動画の編集が終わったので、
XF23mmf1.4の保護フィルターを買いに、
カメラのナニワに行って帰るまでで、
サクサクっと撮ったものたちです。

短時間でしたがいくつかは気に入るものが撮れた感。

あまりにサクサク行ったので、ちょい手ブレしてたり。

写りの雰囲気はまだまだ理解できてはない感じですが、
一つ言えるのは非常に柔らかい雰囲気でありながら、
ちょっと拡大してみると結構解像してるじゃん!
みたいな感じです。

逆光キチキチ来てる時は(??)、
それなりにフリンジが出るので、
そこは気にかけつつ…

夏前にTokinaの23mm f1.4を借りたのですが、
全然違う!!というのが今の所の感想です。

Tokinaはキッチリカッチリした写りで、
あとはそれなりに
ディストーションが来ていたのですが、
XF23mmはちょっと線が細い感じなのと、
直線が直線に写るのは
素人の自分も言える部分ですね。

X-Pro2世代はまだAF-Cがあまり強くない印象なので、
あんまりフォーカスクラッチを使いこなせない。

写りに関しては今のところそんな感じで、
固くなりがちな広角ですが、
非常に雰囲気の良い写りです。多分。
Tokinaがフィルター径52mmなところ、
XFは62mmで、それがまぁ、ちょっと高いですよね。ぴえん。

加えてTokina、Viltroxは52mmで24-33-50と統一されているのが、
非常に羨ましいところです。
見た目も全然X-T系にはマッチしますしね。

ガラスの奥がオシャンだったのですが。CPL?買おうかなぁ。

AFはシングルだと必要十分なスピード感。
X-Pro2につけた時、
たまに後ろにすっぽ抜けたりする雰囲気はあるのですが、
多分それはこっちのミス。

動画だと、やっぱりと言ってはアレですが、
ワンテンポ遅れて、ぐいっと合わせにいく感じ。
ガコガコ!エイヤ!!って。
XF33mmのフォーカスの合い方の、
あのぬーーーーっと、すーーーっと感があればなぁという感じで。

それこそ、AF周りはやっぱりTokina、Viltroxに、
軍配が上がるのではないでしょうか。

ついでにXF23mm f2 R WRも、
ブリージングとシャバつきの少ない、
良い感じのフォーカスの合い方をする印象です。
それはそれで欲しかったり

広角なのでちょっとスローシャッターも挑戦できちゃう。
バイクがきました。

MFは、クラッチで距離指標までつけてくれて、
最短と無限で止まるし、良いっちゃ良いですが、
結局はバイワイヤの操作感は変わらず、
あと駆動がガコガコうるさいという。

うるさいのはさておき、
フォーカスリング、
せっかくクラッチつけるくらいなら、
もう少しぬたーんとした、、
重みのある感じでも嬉しかったなぁ。

パナライカの10-25 f1.7のクラッチの操作感と、
MFのしやすさは本当にやばいです。

でもXF35mm f2よりかは、
MFに気を遣ってくれてる感じの触り心地なのでマルで。

やっぱり広さを感じる画角。

見ての通り夜間も割とばっちり合うAFなので、
安心ですね。

スナップによく使うコッテリ系のプリセットなので、
レンズの持ち味はあんまりわからなさげな感じ。

f1.4は非常にありがたくって、
手ぶれ補正つきのボディを持っていない自分としては、
明るいだけISOは下げれるし、
SSは自由が効くしで良いこと尽くしです。
ここら辺でISO800、SS.1/125~250って感じで


サイズとしても、別に大きいというほどではなく。
あと見た目の割に軽いので、それはすごく良いです。

うまく画角とパース感を活かせるようになりたい感じ。

富士といえば、付属のプラフードがカスすぎ問題ですよね。

せっかくかっこいいボディ。
せっかくかっこいいレンズ。
なのに付属のフードはカス。
なんで。

ね。ひどいです。

もう少しの何かがあれば好き。

せっかく金属製でクールなボディとレンズ。
フードの質感が悪過ぎてめっちゃ浮いてます。
Z借りてた時はレンズ外装にも、
結構プラが使われていて、
フードがプラでも全然嫌ではなかったんですが、
富士のプラフードは流石にチープ過ぎからの、
別売の金属製フードがカッコ良すぎるのもダメですね。
どうしようかな買おうかな。

真横から。

ただ動画でもし使うとなると、
NDの使い勝手とか絶対悪いので、
あのかっこいい角形フードがかえって邪魔になる可能性も。

というところで、
悩みどころではあります。

本当に結構後ろが青くて。

でもあんまりこのレンズでは動画を撮らない気もするので、
大人しくかっこいいフード買っちゃうのもアリですね。

とても広く感じる。
狭くもできる。便利ィ。

そろそろ書くことないんですが。
あ、地味に初めて新品でXFレンズ買いました。
ばんざーい。

XF18-55二本、
XF35mmf2と、
どっちも中古だったので。

23mmは新人枠として可愛がっていきましょう。

それではそれでは、
字面ではこの辺にしておきます。
あとは残りの作例というか写真というか。
あんまり参考にはならないですが。

ではまた。

働く背中はかっこいいぞ多分。
ご飯バーガーが食べたいぜ。
ちょっとしっとり来ていて好きな一枚。もう少し右が真ん中寄りならとか。
見られました。すごく。
離れてても地味ィーにボケますね。
いない版。

最後まできた方どうもです〜

ではでは。またあいましょう。

いいなと思ったら応援しよう!

みわ
よろしければ応援お願いします!フィルム代などに使わせていただきます!

この記事が参加している募集