![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162589300/rectangle_large_type_2_782198f608fc9408349e71c48fc3fc93.jpg?width=1200)
小菜園を借りてみた【11月】
11月も下旬に突入しました。
最近ようやく霜月らしくなってきた感じです。
今月の小菜園です。
①ブロッコリーが成長
ブロッコリーの真ん中につぼみがついてきました!大切に育てていきたいですが、青虫がいます。ほぼ毎日チェックして、除去しています。
なかなか虫はいなくならないですね💦
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162588180/picture_pc_08277c4fdf5c810c9cf0491be41da1fd.jpg?width=1200)
②ソラマメの苗を植える
ソラマメを種から育てて、本葉が数枚出てきたところで畑に植え替えをしました。
アブラムシがつきやすいらしいので、銀テープを買ってきて敷いていますが、効果はまだ「???」なのでしばらく様子見です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162588517/picture_pc_c4a950a5077c4250ce2637c0fd279db2.jpg?width=1200)
③ニンニクが伸びはじめる
ニンニクが育てやすいと聞いたので、さっそく10月の終わりに植えてみました。
あまり水やりはしなくていいみたいなので、放置していたら芽が出て、伸びはじめました!
今後がどうなるか楽しみです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162588881/picture_pc_63f18ca39c25863a8b1ec85c7d557925.jpg?width=1200)
他にもカブの間引きやらニラの種まきなどをしました。
先日まで気温が高かったこともあり植物も大変だなと思い、毎日様子を見ている今日この頃です。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます😊