
地蔵の大マツ
三重県、伊勢神宮・内宮( ないくう )の入口にある、一の鳥居です。
その一の鳥居の前には、
ひときわ象徴的な、大きな黒松が生えていました。
これほど立派な松なのに名前はなくて、行き交う人々も、気にかけている人はいませんでした。
そういえば、三重県の北部に、日本で最大級の松が生えていると聞いたことがあったので、その松に会いに行きました。
ここから先は
845字
/
19画像

キャラ立ちした木々、無数の森林や名所・・・、
森目線になると、日本はほんとうに、すばらしいことになっています。
全体マップはコチラです。↓
https://www.niwatomori.com/forest_forest_map/
forest forest
¥360 / 月
初月無料
今までのアーカイブはコチラ→ https://www.niwatomori.com/forest_forest_map/ 森の案内人・三浦…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?