![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119491678/rectangle_large_type_2_b76f1cf7832078676b351447b8117008.jpg?width=1200)
初キャンプにやってきた!
7月の終わりにテントを買って約2か月。
やっとこの日がやってきた!
ただ...7月に実際お店で設営体験させてもらってるのに既にもう記憶はないw
昨日の夜、急遽YouTubeで勉強したんだけど大丈夫なんだろうか。
初キャンプは和歌山の野口オートキャンプ場。
今日の和歌山は午前曇りで午後は晴れマークだったから安心してたのに、和歌山に着いたら雨がパラパラ。
祈りながらキャンプ場に着いたらどうにか晴れてきた。
人間て欲深い...
『せめて晴れてくれたら!』と思ってたのに、今度は『風止んでくれー』の祈りに変わってるw
かなりの強風で、このままでは焚き火が出来なさそう。
私のアウトドアの第一目的は焚き火なのにーっ!
夜までに風止みますように。
そして、いよいよテント設営。
電源サイトの予約が取れなくて今日はフリーサイト。
お好きなところにどうぞ!って言われて、場所を迷う。
いろんなテントがある中、ogawaのテントを見つけたのでそのお隣にすることに。
チラッと見たら優しそうなお兄さんがいたのでご挨拶。
『こんにちはー!あのぉ...ベテランさんですか?』
どんなご挨拶やねん!て感じだけど、今日が全くの初めてって言ったらいっぱい手伝ってくれてあっという間に完成w
優しいお兄さん、お姉さんありがとー!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119493060/picture_pc_90bb844eb49e03f864c05a3810809946.jpg?width=1200)
今回はダンナの自転車のレースがこの近くであるからここのキャンプ場にしたんだけど、初キャンプの感想としては...
(あっ、まだテント設営しただけですww
荷物が多いっ!
荷物積んでるところを撮ればよかったな。
車はこれ⬇️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119493519/picture_pc_5f4155d3f47b3bc04af224551dac35a1.jpg?width=1200)
後部座席をフラットにして満タン!
いつもは自転車は中に載せるのにキャリアで外積み。
アウトドア初心者の私からすると、なんかもう引越しレベルww
こんなに車に満タンの荷物積んで移動して外で寝る。
ある意味すごい遊びだなと思う。
昨日からやってるマリオが気になりすぎてアウトドアにSwitch持参で来てることは大声では語れないけど、普段夜型の私に10時消灯とかあり得ないので夜中のお供はマリオってことで!
とかなんとかウダウダ書いてたら風が少し弱まったので焚き火もスタートしよう!
これで少し寒さも凌げるはず。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119497108/picture_pc_71dff18615ce023f2d86d8d08b1cf985.png?width=1200)
それでは、これから初キャンプ楽しみます!
全部終わった感想はまた明日書こうかな。