![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101262848/rectangle_large_type_2_b9bdcf45309a737c4f312e94d0e2b559.png?width=1200)
ありえないお友だち
<なぜ友だちでいるのか?> 私たち人間はさておき、異種の動物たちの場合はどうなんでしょうか。
お互いに何か絆のような温かいものを感じているのかしら。
たしか以前にこんな記事を10本ばかりnoteに投稿したことがあったっけと「ありえない友だち ノリノリ」と入力して検索したら、ありました 〜 2020年8月8日から同年10月16日にかけて。
今回はその続きです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101263206/picture_pc_6bd92955cac465c182b2022c10345b8f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101263297/picture_pc_0189a56ba4e483f9008503e287f9a7e3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101263710/picture_pc_08ef19a743bb4106ed64891e5fc78a59.png?width=1200)
とりわけゴールデンレトリバーは気がよくてフレンドリーよね。我が家に昔いた2匹のゴールデンも、猫たちと仲良く同居してました。
「ごぶごぶと バケツに鼻をつっこんで レトリバーは水を飲むなり」by ノリノリ
ニャンコだってかなりフレンドリーなのがいるわね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101263829/picture_pc_7e9e4f5117d7581fa22551c0d1aff19b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101263830/picture_pc_4c0628d5e3d5c7cce98d3f75ef6ec379.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101263871/picture_pc_b8d9af00c786c563ea6d929d7a8b09f5.png?width=1200)
かれらは無言で話しかけてくる。「つまらんことで諍いなんかするんじゃないよ」と。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101264867/picture_pc_e26702db3ab91987eaa0144e35dcd484.png?width=1200)