見出し画像

子ガチャ失敗と親ガチャ失敗のWパンチ

母と大喧嘩してから母と話さない方が楽だと気づき、1ヶ月が経ちました。 母には沢山心配させ、手紙を渡されたりしてます。
そろそろ話してもいいかな**1と自分でも思ってるんですが、話し方を忘れました。
母と話していない生活の方が楽だと気付いたので余計話し方が分からないです。
家事をしてもらったり学費を出して貰っているのにも関わらずこんなことを言う自分が最低だと1番自分が思ってます。
けど、どうしても母が憎くて仕方がないんです。*1
話し始めたら長くなってしまいますが、私目線からだと、母は子供が大切だと言っているのにも関わらず、自分が育児していることの自己満を第1に考えてるようにしか見えなくて…。
私ももう高校生です。
自分なりの考えとか色々な意見を持ってます。
自分は多分自立したいんだと思います。*2
それと過保護な母親とのすれ違いが起こってるんだと思ってます。
何より何故ここまで話してこなかったかの経緯は、母と私の優しさの価値観が違うと思ったからです。
話さなくなったきっかけの当日、母が私の意見を聞いてくれなくて、喧嘩っぽくなった時にイライラして自分の部屋に閉じこもってたら、母が、みんなで話し合わなきゃ分からないじゃんとキレながら言ってきました。
でも私は、私は私の意見を言ってたのに全部無視して否定しかしてこないからこうなったんじゃん。
今1人でいたいから部屋から出てって。
って言ったのにも関わらず、身動きの取れない状態にさせられて、部屋に1人になんて出来るわけないじゃん、子供を大切に思ってる**2んだから。
と怒鳴られました。
その時私の中で「そうか、母は子供に自分の意見だけを押し付けるのが私の為だと思ってるんだ、私が1人にして欲しいって言ってるのにも関わらず出てってくれないのは私の意思は本当にどうでもいいんだ」って思ってしまい、それからもう母とは話さなくなりました。
これだけではなく、前々からこう思う出来事はいくつかありました。
夫婦は仲が悪く、まるで父とは関わるなと言っているような、母に味方を付けるような感じで教育されてきた気もします。
私自身、父ともっと話して生活したかったです。
それも母の意見が優先だと思うし、それで子供のために…とか言われても、納得できませんでした。
それでも母親はそれが母の価値観な訳で、自分なりに必死に育児をしてきた訳だから、私は我慢してずっと過ごしてきました。*3
だからこそ、今は話さない方が楽だと気付きました。
でもどんなに私と母の価値観が合わないとしても、今はお世話になっている立場です。
だからこそ少しずつ話したいと思っているんですが、話し方がわからないです。
どうしたらいいですか?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13245528613

たまたま、分かりやすい母子関係の投稿なので
自分の気持ちの整理のために活かさせていただきます

うちの上の子も「親ガチャ失敗」と思っていると思う
わたしは、「失敗」とまでは思わないけど。。。。「え~。こんなにぃ?」とは考えています


子の性別は分かりませんが、母は感情優位で大事に育て過ぎちゃったんでしょうね
【そろそろ話してもいいかな**1】ためらいもなく、こう言い切れるほどの「自分は、親に愛されています!!」という自信が、ヤバイかな~


これは、親ガチャの失敗でしょう
もう少し、知性を使った育児のできる親をガチャレば、このかたの人生も違ったと思う

*1~3は、もはや高校生では無くて中学生の反抗期の思考ではないかしら?
中2病というのかな。。。。年相応の思考や判断能力がない

中2病とは?定義: 思春期特有の自我意識過剰や、大人への反抗、非現実的な思考など、様々な特徴を持つ心理状態を指します。
特徴:
世界観の構築: 独自の価値観や世界観を持ち、現実と異なる世界を想像しがちです。

https://www.nagahama-mental.com/entry.php?eid=250745#:~:text=%E4%B8%AD%EF%BC%92%E7%97%85%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F,%E3%82%92%E6%83%B3%E5%83%8F%E3%81%97%E3%81%8C%E3%81%A1%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82


わたしも上の子育児に万策尽きまして。。。
子の学校や、逃げ回っている父親を頼りにし
自分の精神科医や カウンセラーや セラピストを雇って、チームを作り始めています

それは「わたし一人の判断で、いつまで間違わずに判断ができるのか」という自問に「もう限界を超えている」とい自答がでたからです

基本的には、わたしの判断に対するご意見をもらっています
間違っていたと思えば、是正しますし
それでよい と思えば、継続するという感じです

その思考判断でこの案件を、わたしならで対応するならば・・・・

母は、感情優位で「話せばわかる」「愛は強い」みたいな発想なのでしょう
しかし子は、自分にとっての「都合のいい解釈取り」だけをして、思考しています
母子ともに、対等な知能なんだと思います

子は、母を自分の支配下に置けると本気でおそらく思っています


【私は我慢してずっと過ごしてきました。*3】 との主張
に対して、対等な知人として誠心誠意をつくして口頭対面で謝罪します
「手紙」なんか書くから、拗れたんです

で、許すか否かは『子の問題』です
母は、謝罪の先までコントロールなんてできません

その結果まだ、【どうしても母が憎くて仕方がないんです。*1】
と子が主張するのであれば、子の意思を尊重するしかないのです
子の人生は、子が決断をし責任と覚悟を持って進むのが最良です

母の価値観で 子の人生を歩んでも 子は、幸せには成れません
そして、子が言うとおりにしても
母は幸せを感じることは無いでしょう

だったら、母の価値観なんて子の人生にとって 意味ないじゃん!!!

【自分は多分自立したいんだと思います。*2】と答えも出ているわけです

今すぐ、自立すればいいんです
自立するために
バイトでも、奨学金でも、法的に有効な借用書を書いて親からお金借りても
手段は、無数にあるわけです

それをやれる子を ガチャレば良かったのにね

『お前(子供)を大切に思ってる**2から、もう部屋は使わせない
自分で部屋を借りて、自分の力で立ちなさい』と

背中を押してくれる親をガチャレば良かったのにね

この母子は、共依存だから共倒れするのだと思います
共倒れする前に、どっちでも良いのでどちらかが自律すれば良いのです

母の解決しなければいけない課題に、子が口を出してはいけない
子が解決すべき問題に、母が手を出してはならない

わたしは、『冷たい』とか『子どもってそんなもの』とか『わたしは、やったよ』などとの友人知人のアドバイスに
メンタルが揺らいだので、専門家で【チームYASUKO】を作りました

わたしも大人だし、母だけど
上の子のことでは、傷ついてるし、後悔もしてるし、反省もしてるし
頭がおかしくなりそうだけど。。。。
だからと言って、共倒れはしたくないんだよね

家の子も『母ガチャ失敗した』と思っていいし。。。
わたしは、どうなんだろうね・・・・

今は分からないけど、近く答えを出したいし
その答えを、数年後に『正解』にしたいと思っています

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集