見出し画像

口コミしてくれる人 3つの属性

こんばんは!さいごうです。
明日は2回目のYouTubeの撮影予定です。
めっちゃ楽しみですねー☆

先週撮影した分も大体のテンプレができて、
あとは量産していく感じのところまで来ました。
結構いい感じのクオリティになりそうなので、
ぜひご期待ください♪

ということで、今日も営業の合間に
明日30本分話す台本を作っていて、
実は先週は当日の朝4時半くらいまで
かかってしまったので、
今日もほぼ徹夜かなwなんて思ってますが、
こちらの記事を書くのも大事なので、
お付き合いくださいませ!
今日は口コミについてです♪




多くの飲食店オーナーさんは、
美味しい料理を作っていれば、
お客さんが自然と口コミをして広げてくれる!
ということをずっと信じている方も多いです。
実際にそうなっているお店には
特に何も申し上げることもないのですが、
そうなっていないところには理由があるはずです。

ですが、いいものは自然と広まる。
というのも心理なので、そうなるように
常に努力することは大事ですよね。

では、どんな努力をすると報われるのでしょうか?
それは、口コミをしたくなるように仕掛ける。
ということです。これができれば、
無理に広告や宣伝をしなくても、
お客さんがお客さんを連れてきてくれるようになります。




口コミをしたくなるように仕掛ける。
とはどういうことかというと、
口コミを100%とは言わなくても、
コントロールしていく。ということです。

例えば、新しい洗濯機を買おうと思った時に、
電気屋に行って1点1点商品をじっくり吟味して決めるのと、
詳しい店員に「こんな機能で予算これくらいです」
と伝えて、すぐに自分にあった1点を提案してもらうのと、
どちらがいいでしょうか?

一般的な飲食店のオーナーは、
先程も書いたように、
「美味しい料理を作って提供すれば、
お客さんは感動して口コミしてくれる。
友達や家族に紹介してくれる。」
と考えていると思いますが、
それはちょっと意地悪な言い方をすると、
お店で店員に聞けばすぐ商品を見つけられるのに、
書いてある機能の意味もわからないのに
1点1点見て回って時間を使っているような、
とても非効率なことをしているのと
同じではないでしょうか?




では、あなたのお店で効率よく口コミしてくれる、
「ここのお店美味しいからオススメだよ!」と
話してくれる人はどんな人なんですかね?

最初に思い浮かぶのはファンになっているような
常連さん、上顧客が思い浮かぶかもしれません。
ですが、一概にそうでもないかもしれませんね。
来店回数が多くても毎回一人で来られる
という方も多いと思います。

逆にうちのお店でもたまにしか来ないですが、
「お友達に紹介したいからチラシもらっていい?」
と自分から言ってくださる方もいます。

このように、口コミは「積極的にしたい!」
という人と、「あまりそこには関心がない」
という方がいる
と思います。

そこで、紹介が好きな人は少数派かもしれないですが、
多くの人に紹介したいという”紹介好き”を探していくのに、
まずはこの3つの分類に分けるといいと思います。




1、過去、商品やお店を紹介してくれた人
まずは前にも紹介してくれた人ですよね。
理由は簡単で、紹介慣れしているからです。

あなたの周りにも「あそこのお店行った?」と
よく話したり聞いてきたりする人が
何人かいると思いますが、
全く紹介とか話題にしてくれてない人よりは
”紹介グセ”がついているのではないでようか?


2、紹介されて来店してくれた人
2つ目は、1のような紹介好きの人たちに
紹介されてご来店くださった方です。

チラシやHP、SNSなどを見て来店した人は、
そのお店が本当にいいかどうかは、
自分基準で決めているはずです。
ですが、紹介でご来店してくれた方は、
既に別の知り合いからのお墨付きがある
のです。
なので、安心して別の知り合いにも
紹介しやすい。
と感じてくれている
可能性が高いですよね。

3、影響力のある人
最後は、その人が話すと
多くの人の耳に入る可能性が高い
情報発信役の人
です。

例えば、自分のことを上げるのは
自意識過剰だと思われるかもしれないですが、
以前からよくメディアでお店を紹介してもらったり、
このブログや、これからYouTubeでの情報発信も開始します。

あなたの周りでも同じような活動をしている方や、
職業で言えば、学校の先生、政治家、経営者、
メディアの担当者(テレビ局や新聞社など)、
さらには”しゃべることを職業にしている”、
コンサルタントやセミナー講師などは、
口コミの発信源となってくれる可能性が高い
です。




これらの人たちに目星を付けて、
その人たちが気持ちよく紹介したい、話したいと
思っていただけるようにお願いしてみる
とか、
チラシをお渡してご協力をお願いすると、
労力をかけずに口コミをしてくれるように
なっていくと思います。

ぜひ一度試してくてください!




そして、こんなことを考えると、
今のコ●ナ禍というのもその傾向が顕著ですよね。
あまりこういうことを書くものではないと思うのですが、
「コ●ナに気を付けましょう!」や、逆に
「コ●ナなんてただの風邪だ!思い込みだ!」とか、
「ワクチン摂取〇〇だ!」というそれぞれの意見が
メディアやSNSで広がっています。

だけど、そういう情報を最初に発信しているのは、
本当に一部の、上にあげたような3つの分類の方々
が当てはまるような気がしますよね。

そう考えると、今のこの状況からも
いい意味で捉えていけば、
自分のビジネスにも生かせることは
たくさんあるのではないかと思えますよね!

何が正しいか?は自分自身が判断すればいいですが、
こういう考えで思考することで、
少なくとも自分には建設的な方向に
向けられるのかな?と感じました。

さいごう




お悩み、質問、疑問はLINE@からどうぞ♪

スクリーンショット-2022-02-13-16.04.50

今ならお友達追加で、プレゼント中!
【電子書籍(PDF資料)「今すぐできる!売上げUPにつながる3つのこと」】

いいなと思ったら応援しよう!