マガジンのカバー画像

創作の森 エンターテイナー・ストリート

9,341
甘野充プロデュースの創作に特化した共同運営マガジンです。 共同運営マガジンは、みんなで作るマガジンです。 自作の小説、詩、絵、音楽、動画など、想像力と創造力あふれるアートやエンタ…
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

あなたの、何でやねんっ!教えて下さい!

ファストフードで外国人の店員さんに 「オノミモノハナニニシマスカ?」と聞かれ 「ストロベリーシェイクでお願いします」と言うと アタシの顔を見て 「シェイク、ノメルノ?」って 「何でやねんっ!」 嫁に明日の予定教えてって聞いたら 「アンタが明日の朝生きてたらな!」って 「何でやねんっ!」 実家帰ったら、オカンが 「アンタには霊がついてるっ!」と言いながら 顔面に塩撒かれた。 「何でやねんっ!」 #スキしてみて

📖⭐️徒然なるままに【こじかママ】の個展を観に行ってみた(写真多め)

※ヘッダーは個展ポスター部分 ※画像、勝手に拝借いたしました 削除が必要な場合はお知らせください 11/18(土)は1万人の第九コーラスのレッスン、夕刻帰宅 歌うって結構、体力使う 珍しく進(仮名、一人暮らしの次男)からLINEが来て わくわくイソイソと開くと そして総務の新井さん(仮名)からのメール 漸くnoteを開くと 会期は月曜日まで? レッスン会場まで片道2時間弱の道程&寒さと突風でヘロヘロ 翌日はのんびり過ごす予定 余りの寒さに津軽海峡歌ったくらいよ ギ

あなたの何でやねんっ!教えて下さい。

実家帰ったらオカンに 「アンタ、足の裏みたいな顔してるな?」って 「何でやねんっ!」 道を訪ねて来た外国人が、目の細いアタシを見て 「スミマセン、メヲアケテクダサイ。」って 「何でやねんっ!」 散髪して家帰ったら嫁に 「トリミングしてきたん?」って 「何でやねんっ!」 #スキしてみて

今すぐ使えるコード進行集!

今すぐ作曲に活用できるコード集です。 僕が作曲を始めてからいろんなところで情報を漁って集めたものの一部を公開したいと思います。 もちろんこれだけで作曲ができるわけではありませんが、作曲に役立つツールとしてご活用いただけたらと思います。 全て「Key=C」で書いてあります。 ※この記事の内容はCLUB SHEAVESのWEBサイトで閲覧&ダウンロードできます。

¥500

ゼロから始めるコード理論基礎

今回は、スクールで使用しているコード理論基礎の教材を公開したいと思います。 ※この記事はCLUB SHEAVESのWEBサイトでも閲覧&ダウンロードすることができます。 ゼロから始めるコード理論基礎 音名音の名前(呼び方)のことを音名といいます。​ ド=C=ハであることに注意して、まず基準となる音名を覚えてしまうと良いと思います。はじめのうちは覚えた基準の音からか数えて導き出せばOKです!​ 音程二つの音の高さの差(距離)のことを音程といいます。​ 何か一つの音の高さ

¥500

水かしら 【詩】

街の あちこちから 水のようなもの 水かしら いいえ 水のようなもの 聞こえるかしら (しゃりらんしゃりらん) 街の あちこちから 水のようなもの 足もとから あふれる (しゃりらんしゃりらん) 耳のふちからも 口もとからも (しゃりらんしゃり 、あ 水かしら いいえ 水のようなもの 何かしら あふれて 杏の香 あたしって あた、

再掲【詩】「恋は脆い」

携帯の着信を気にしてかソワソワ落ち着かない 「ちょっと失礼」と席を立ったのはお待ちかねだったかな 戻ってきた顔はひとまずは落胆の顔ってことはまだみたい 僕は何にも気付かないフリをしてグラスのお代わりを聞いた 恋は脆いものだと僕も君も知ってる 知ってるのに二人異なるのはその後の受け止め方 僕は「だから」君は「だけど」 そんなに頼りにしたいものなのかい? 僕にもそういう時期があったみたいだけど 天邪鬼な心はその対象をすりかえていたんだ 僕が欲しがったモノは誰かにとっては到底あ

【詩】「恋に落ちたのは」

いつからあなたが僕の心の一部を占めるようになったのだろう 全てすり抜けていくことしかできなくなっていた僕が あなたに出逢ったときに立ち止まってしまった 悲しみや辛さを覚えてるはずなのに 恋に落ちたのは それ以上にあなたは僕に切なさをくれたから 人の恋全てが報われるのなら いつか僕らは恋をしなくなってしまうだろう あなたに触れられないそのもどかしさが 僕を甘く刺す そしてあなたもきっと どこかに輝き切れない想いを持って誰かを見つめてるのだろう 諦められたらどんなに楽だろう

小説:ペンペン草と摩天楼

 実行力をつけた、元少年はガントチャートとにらめっこしてプリン体にかじりつく。  典型的なポジショントークに身を委ねて、アルコール度数2000%に葛藤するのだ。緊急地震速報の響きにダンスして、魑魅魍魎が跋扈する。ウガンダの記憶。道しるべの旋律。広開土王の涙。それから数枚の銀貨。そうしてペンペン草をアビリティモードにしてブレッドを頂く。クツワムシと並走しながら。  誕生日砂漠でハイヒールを履く。余程の覚悟があるために、後年にはバッケンレコードを差し挟むことになる。  ムービーモ

再掲【詩】「No comment」

ズレているのは承知さ スレていないのも 世間の素(す)がどんなのかはわかんないよ 例えばあなたに合わせようとしても 僕の天然はあなたと次元が違いすぎてる ハイタッチを決めようとあがくのは無駄な努力だと 経験値が少ないながらも分かってるさ 道行く綺麗な女の子とイケナイことしてイキたい 道端で一枚の宝くじを拾って当ててしまいたい 欲望はあくまでも図々しく厚かましくご都合主義で そんな自分を満員電車の窓に薄く映して苦笑いだ だけどここじゃ全てノーコメント この部屋のドアを閉めれ

あなたの、何でやねんっ!教えて下さい!

海苔弁頼んだのに、海苔入ってない。ただの弁当。 「何でやねんっ!」 駅前で自転車の前輪とポールにチェーンを掛けて出かけ、帰って来たら前輪とチェーンだけが残ってた「何でやねんっ!」 家でふと、ゴミ箱を覗くとアタシの眼鏡が入ってた「何でやねんっ!」 #スキしてみて

あなたの、何でやねんっ!教えて下さい!

靴履いたら、スライム入ってた… 「何でやねん。」 前日家で酔っぱらい、次の日冷蔵庫開けたら メガネ入ってた。 「何でやねんっ。」 足を骨折した時、松葉杖で実家帰ったら、オカンが 「ハロウィンか?」って 「何でやねんっ!」 #スキしてみて

きっと、この先も感謝する

いつの事でしょうか。 あまり泣けかった私が、ドラマや歌番組、映画などを観てボロボロ涙を流し始めたのは…。 自分は、冷血な者だと思っていました。 中学生の時、映画を女の子のグループで観に行き、映画が終わると泣いていないのは私だけだったのです。 一緒に見に行った子からは不思議に思われ、 「なんで!?感動しなかったの?」と。私は、 「感動したよ!でも、泣くまでじゃなかっただけ!」そう言うと、 「意味わかんないわぁ〜」と、ズレのある同じ言葉が人数分聞こえました。 それは辛く、そし

あなたの、何でやねんっ!教えて下さい!

電車で横の女性が眠り、肩にもたれてきた。 しばらくすると目が覚め、座り直してアタシに 「ご馳走様でした!」って 「何でやねんっ!」 車で信号待ち。隣で止まってた原付きのオジ様が、 窓を叩いて来たので、窓を開けて 「どうしました?」って聞くと 「ガソリン代貸して。」って 「何でやねんっ!」 ハンバーガーショップで並んでたら、小太りの小学生がアタシの前に来て、 「僕のほうがお腹空いてると思うんです。前に入れ  てもらっていいですか?」って 「何でやねんっ!」 とは言いつつ、可