![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171239024/rectangle_large_type_2_a854a82d53f2d3ff8aa15ce29b80536c.jpeg?width=1200)
祭壇に咲いた百合
些細なことなのですが、なんとなく嬉しくて書いておきたくなりました。
ぷるちゃんの祭壇に生けてあげた百合の花に、一昨日だったか小さな花が咲いたんです。
百合は普段から生けていますし、つぼみがついたものもよく買っています。大概はつぼみも大きくなってから咲きますが、小さいまま咲くのは珍しいなあと思いまして。
![](https://assets.st-note.com/img/1737593489-h7OtjiemDySFo2kNRs9QA3Hv.jpg?width=1200)
「ぷる、花から生まれてきてもいいんじゃない」
「2センチくらいの大きさからでも、育ててあげるよ」
などと、夫婦で馬鹿なことを言って笑っています。ぷるそっくりのフィギュアを入れてみると、ぴったり(笑)。
![](https://assets.st-note.com/img/1737593674-Mz9UhYZI4pVNBRonCLb2kKs5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737593694-HmWyCSqcEjY5v47aAxVnihJU.jpg?width=1200)
大きな二輪の百合の間に小さな百合一輪というのも、かつての三人家族みたいで嬉しいですね☺️
![](https://assets.st-note.com/img/1737605946-0nTZFHU8BDuIm4iAXdzegaMP.png?width=1200)