![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132644655/rectangle_large_type_2_3190f3f96b3d01ca6d523d1e8238cee6.jpeg?width=1200)
【持っている女w】 愛犬ぷるが祈祷してもらった話
東京都青梅市にワンコのご祈祷をしてくださる神社があります。今回は、そこに愛犬ぷるが招待されたときのお話を書きましょう。
十二年に一回しか入れない神聖な場所へ
あれは、一年ほど前のことでした。
とある神社から一通の招待状が。招待されたのは、愛犬のぷるさんです。
送り主は以前も祈祷してもらった武蔵御岳神社で、十二年に一度の式年際へのお誘いでした。なんでも、そのときに「わんちゃん大祭」も行われ、普段は禁足地となっている特別な場所でのご祈祷があるとのこと。
「これは行かなければ!」
と夫婦で意気込んだものの、御祈祷できるのは二日間で六十頭のみ。すでに初日のチケットは完売でした。
ところが、二日目のチケットを見事にゲット!チケットはわずか十分で完売していました。
さて、当日。
連日酷い雨が続いていまして、実は不安でした。ところが、当日の朝には止んでしまい、太陽が出ているではありませんか!
行きの道中では、圏央道では正面に富士山まで見え、楽しい日帰り旅になったのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1709352163028-bd7I7oFuOG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709352180177-Th383FNdV2.jpg?width=1200)
帰りも、とあるお寺で歓迎された我が家
現地では、みごとチケットを手にした三十組のわんこたち、その飼い主さんたちとも仲良くしていただき、御祈祷は無事終わりました。
御祈祷前に宮司さんの挨拶がありましたが、宮司さんも雨が上がったことに相当驚いていたようです。当日の空気感、神様がいるって感じがしましたね。
![](https://assets.st-note.com/img/1709352481744-WIVZ9oV8eY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709352530346-zz0d5kkWkL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709352708259-YP5fLXWP0O.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709352774407-6Vdl92xFvt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709353570965-0RxpVHxNAE.jpg?width=1200)
ちなみに、武蔵御嶽神社が鎮座するのは標高929メートル。
ケーブルカーで途中まで行けますが(わんこも乗車OK)、気合は要りますよw
![](https://assets.st-note.com/img/1709354013581-qcPu38xIr9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709354051595-KPMBPa42GJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709369836023-Nw0sLS1Rft.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709369905718-q1BKPLJDhI.jpg?width=1200)
そして、帰りは夫のひらめきで、妻沼聖天山へ。
山門ではまばゆい光が差していて、歓迎されている感じがしました。
行きも帰りもすいすいで快適。よい一日でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1709353819718-ujS47YdtaX.jpg?width=1200)