マガジンのカバー画像

神社仏閣にまつわる記事を集めました

21
神社仏閣の紹介や、神社仏閣にまつわる不思議な話などを集めました。
運営しているクリエイター

#神社仏閣

己巳の日と「白蛇辨財天」

今日11月1日は「己巳の日(つちのとみのひ)」です。 巳、つまり蛇は、弁財天のお使い。「己巳…

いねさん
3か月前
17

昨日は、父方先祖と縁のある神社で恵比寿講だった。夜まで社が開いているというのでバイト後に参拝。母は、いつもお赤飯を炊いていたな。こういう、お祭りの夜の神社って割と好き。もちろん、普段は暗い時間には行かないけど。

いねさん
3か月前
11

奇祭でストレス発散! 「悪態まつり」

『天狗の台所』を見ていたら、思い出したのがこのお祭り。日頃のストレス発散にもってこいのお…

いねさん
5か月前
14

癒される不思議な話 4話『浅草で聞いたお告げ』

私は年に何度か浅草に行きます。待乳山聖天(本龍院)を参拝するためです。困ったことがあれば…

いねさん
1年前
26

私を守ってくれるもの

今回は「あと一歩で危なかった」「不思議と回避できた」という体験を書いていきます。 夜間の…

いねさん
11か月前
24

【持っている女w】 愛犬ぷるが祈祷してもらった話

東京都青梅市にワンコのご祈祷をしてくださる神社があります。今回は、そこに愛犬ぷるが招待さ…

いねさん
11か月前
17

悪い部位を撫でると良くなる? 「撫で牛のいる牛嶋神社」

今日は怖い話や不思議な話ではなく、行ってみて良い雰囲気だなと感じた神社の紹介です。 その名も牛嶋神社。浅草のお寺さんを参拝したあとは、気になる神社仏閣に立ち寄ったり軽く散策したりしながら帰ってきます。その中で印象に残った神社です。写真メインなので、さらっとお読みください。 牛嶋神社へ行くには、隅田公園を背にスカイツリーを目指して言問橋を渡っていきます。 桜並木もあって屋形船乗り場も近いし、風情があります。風も心地よい。 言問橋を渡ると、右手に鎮座しているのが牛嶋神社です

孔雀が放し飼いになっているお寺 「雨引観音」

昨日は、夫とドライブがてら某寺院へ。そこは境内いっぱいに咲き誇る紫陽花が有名な観光スポッ…

いねさん
7か月前
16

平将門終焉の地にある 「國王神社」

久しぶりにiPhone5(まだ持ってるw)を充電して古いデータを整理していたら、國王神社に行った…

いねさん
6か月前
13