![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125390055/rectangle_large_type_2_5c49a2fb62c8666b37a61b15410b7564.jpeg?width=1200)
療育保育士の必携グッズ❗【図鑑】
~年に数度の巡回指導より、園に一人の療育保育士~
どうも👍
『一緒に保育をしてくれる巡回指導の先生』がモットーの、フリーランス療育保育士シロクマ先生です🐻❄️
私が療育保育士として、
実際に用いているグッズの用途や、
子どもの課題・成長発達を促す「あそび」
を紹介していこうと思います👏
今回は・・・
『✨図鑑✨』
【ポイント】
イラストではなく、写真で掲載しているもの
○○図鑑ではなく、何でも載っているタイプ
持ち運びのできるサイズ
たったこれだけ😁
この『図鑑』があれば・・・
その子の得意・苦手はなんなのか🤔
が、大方わかってしまうと言っても過言ではないほど、様々な使い方ができる
『超万能ツール』です❗❗💪
今後、紹介する遊びにも使えるだけでなく、
色々な用途で大活躍するので、随時更新していきますね😆
最後まで読んでくださり、ありがとうございました💗
いいなと思ったら応援しよう!
![シロクマ先生:一緒に保育する心理士/療育保育士](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120432875/profile_9c1cade8dac28c0d970f1ab2948fe631.jpg?width=600&crop=1:1,smart)