![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137342501/rectangle_large_type_2_1d9540fbdf3e290a8e44fbab2e398a51.jpeg?width=1200)
【三井先生の言葉】不調の原因
今回から、三井とめ子先生が残した言葉をピックアップし、不定期にはなりますがnoteでご紹介したいと思います。
難病に克つ
![](https://assets.st-note.com/img/1713342492007-a8zSQjAHiL.png?width=1200)
1988年に三井先生が出版した著書『難病に克つ』では、次のような言葉を残しています。
病気はどうして起こるのかというと、生命現象を営んでいる自律神経の狂いからくる。
きれいな血液が流れ、体のすみずみまで適当に栄養を与え、酸素を与え、老廃物を拭い去っていれば、健康でいられるのであるが、これが理屈通りにはいかないのである。
現代の複雑な社会では、肉体的精神的な刺激が強すぎて、人間の生命現象は常にそれらに脅かされ、自律神経のアンバランスをきたしてくるのである。
生きている以上はこのストレスから多かれ少なかれ、逃れることはできない。そこで正常な生命現象が維持されなくなると病気が起こるのである。
三井先生は、肩こり・腰痛・内臓の不調・肩や膝の関節痛などのあらゆる痛み・さらには難病やガンといった病気に対しても、自身が開発した温熱療法で立ち向かうことに情熱を注いでいました。
多くの人々が、しつこい肩こりや頑固な腰痛、首や腕の痛みや痺れなどの症状に悩み、ストレスを抱えています。
原因を突き止め、それを取り除けば病気や不調は改善されます。
しかし、精神的・肉体的なストレスが溜まると、自律神経のバランスが崩れてしまい、ホルモンバランスや免疫バランスにも影響が出て、あらゆる病気のリスクが高まります。
![](https://assets.st-note.com/img/1713342829173-4Q3q1YN60T.png)
精神的ストレスは生まれ持っての考え方や生き方の影響が強く、自分が変われば改善することも多いのですが、簡単にはいきません。
日常生活は、さまざまなストレスを抱えてしまうものです。けれども、健康のために生き方や日常生活を変えるのは難しいかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1713343250198-8sxKMbzytS.png)
肉体的ストレスの原因になりがちな過剰な労働も、雇用会社が無理に過酷な労働条件を課しているケースもあれば、自分から率先して過剰労働を行っている人も多いです。
今までの生活を変えずに不調や病気を改善する方法として紹介したいのが、三井温熱療法です。
![](https://assets.st-note.com/img/1713343400330-B7NW9jMDQ3.png)
三井温熱療法は、自律神経・免疫・ホルモンバランスに直接作用しようとする療法です。
血液の流れが悪く冷えた状態になった箇所を三井式温熱治療器等で温めれば、他の民間療法以上に効率よく血液の流れを改善することが出来ます。
身体の中には、血液の流れが良い箇所と悪い箇所があり、悪い箇所は病気・不調・痛み・不快感の原因になります。その箇所を三井温熱で改善することをお勧めします。
![](https://assets.st-note.com/img/1713343432839-JAQr6C6UEF.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1713343440689-Iq6Ta7phwL.png)
今でも通じる三井先生の言葉
不調の原因を考える上で、三井先生の言葉ほど明確に核心を突いているものはありません。
実際、2021年のノーベル医学・生理学賞は、人間が熱などを感じる仕組みの研究に大きな貢献をしたアメリカの2人の研究者に授与されました。
上記の画像をタップでNHK公式YouTubeチャンネルに移動します。
熱を感じる仕組みがこれまできちんと解明されていなかったことは驚きです。細胞の表面には、辛さを感じさせるカプサイシンという成分に反応するカプサイシン受容体が存在します。
![](https://assets.st-note.com/img/1713343596799-Wtjpm1NXfK.png)
この受容体は、辛いという感覚だけでなく、熱にも反応し、辛さと熱を同じ痛みという感覚として検出します。
三井先生と三井温熱グループは熱と痛みの仕組みを利用して長年、多くの方に施療を行ってきました。
最初に紹介した三井先生の言葉は数十年前に明言されていたものですが、これほど医学が進んだ現代でも尚、眩しいほどに真実をつく言葉なのではないでしょうか。
三井先生の言葉と温熱療法の力を信じて、私たちはこれからも健康のために努力を続けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1713343673923-inoDPpL9Gf.png?width=1200)
最後に
最後までお読み下さりありがとうございました。
次回の更新は5月9日(木)になります。
三井温熱の施療を受けてみたいと思われましたら、ぜひ店舗や各地の療法院にお越しください。
三井温熱株式会社公式ホームページサイト
三井温熱公式オンラインショップ