![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102730690/rectangle_large_type_2_d0326a9e1113285c45e0f095eb761a57.png?width=1200)
やりたいこと=誰かのお役に立てることが簡単に見つかる、一番の近道。
こんにちは♡
あなただけの無限の可能性を開き
大切な人と真の豊かさを分かち合う
セルフラブ×ウェルネスアロマの実践家
セルフラブコーチ、アロマセラピスト
中野光恵です。
詳しいプロフィールはこちら
好きなことで、誰かのお役に立ちながら働く。
ちょっと壮大に聞こえるけど...
例えば
今生きている人全員が
好きなこと
やればやるほど自分を好きでいられることで、自然と誰かの役に立っていて何も犠牲が起こらない。
犠牲っていうのは、個々が精神的に我慢するとかだけではなく…
具体的なところで言うと
・子どもを長時間預かってもらう環境でないと働けない
・理由関係なく、休みたいときに休めない
・生理・妊娠・出産・育児期間の時間、収入を会社や社会保障の制度に合わせる必要が出てきてしまう
ことも含めて。
・言葉にすると簡単そう、でも難しい!
・お金を得るなら我慢や犠牲も必要
な気もするんですが
実は
やりたいこと
=誰かのお役に立てること
=誰も犠牲にならない
簡単にできるようにする方法があるんです。
個人レベルなら、
精神的にも経済的にも
時間も人間関係も
豊かで外側のネガティブな情報に左右されなくなっていき
社会レベルになると、
ネガティブな情報や恐れからの行動を選ぶ人が減っていき、「多い、少ない!」「とった、取られた」のような争い
大きく捉えると、お金や利権で動く、動かされる人もいなくなって本当に平和で穏やかな世界になっていくはず。
(※大げさだけど本当にそう思うんです。)
やりたいことを見つける、最短の近道とは?
それは、
ひとりひとりがセルフラブすること。
いらない制限や思い込みを外し、今に夢中になった状態でいること。
あなた自身の感情、五感、感じたこと
湧いてくる想いを大事に。
大事にする、とは、大小関係なく気づいて形にしていくということ。
大小は、ホントありません。
今感じていること、湧いてくることを全て丸ごと自分がまず受け止める。
ポジティブな感情、ネガティブな感情。
「今、お腹空いてる?」
「その集まり、今日行きたい?」
今、したいと思うことを行動に移してあげる。
食べたいもの
着たい洋服
いきたい場所
会いたい人
乗りたい乗り物
今すぐできないこと
今苦しいな、でも発散することはできないな
と思うことは、
「本当はそうしたかったよね」
と受け止めてあげる。
当たり前って思うことも、案外
「時間が来たから食べる」
「もったいないから」
「○○に行かないと、困るから」
と
見えない損得が貼り付いていたり
五感ですら満たせないことって、ある。
あと、
「働かざるもの、食うべからず」
「好きなことをするために、有給取っちゃいけない」
当たり前に染みつきすぎてること
ないですか?
(ちなみに私は、「砂拾ってでも商売せえ、土ほじってでも飯を食え」が家訓だったので、仕事を持たないことに、超!強烈な罪悪感に襲われ続けましたw←ほんの一例。きっと、それぞれにあるはず。)
完璧に、じゃなくても…
あなたの「本当はこうして欲しい」に目を向けると、自分を満たせていく中で本当に譲れない、大事にしたい価値観が見えるようになってきます。
すると
恐れや不安からのやりたいこと、ではなく…
「大事にしたい価値観に結びつくもの」
「魂からワクワクして、気がつけば行動してしまうような」
情報や環境、人間関係に自然と出会うようになってきます。
やりたい「こと」だと、
・1個とか、少し見えてこない
・探す
=今無い、と自分に言っちゃうようなもの
=見つからない
・壮大さを求めて、自分らしくないものを選ぶ
でも
価値観だとやりたい「コト」に関係なく
「大事にしたい」が軸にあるから…
仕事や行動の内容が変わっても
ブレずに
続いていて
無邪気に楽しんでいる。
この3つがある人は、言ってることが何年経っても変わらない。
ブレない
続けている
無邪気で楽しんでいる
人から、何かものやサービスを「これよかったよ!」と勧められたら…
思わず興味持っちゃいません?
そして。
わかちあえる価値観のある人なら
買いたくなっちゃうし
見ているだけで元気がもらえて癒されるはず。
自分には必要なくても
「○○さんなら欲しいと思うかも」とか
自然とシェアしたくなる。
仕事じゃなくても、
一緒にいるだけで居心地がいい。
元気になれる。
応援しあえる。
↓
お互いの価値観から生まれる、やりたいこと、好きなこと、得意なことを生かしていける。
「苦しい」
「嫌いなものを」
「こない不安のために」
「評価を得たら自分が得できる」
頑張って
認めてもらえて
評価をもらえる、はもう幻。
好きなものを好きと言うために
お金や時間、人。
「今は○○が足りないから...」
と言っていると、
「足りない」現実しかきません。
だとしたら、どうする?
もう、嫌いなことを頑張ってる場合じゃない。
夢中になれることだけで、簡単に。
あなたの無限の可能性を開いて
大事な人と豊かになれる世界へ
今すぐ飛び込もう♡
毎月3名限定!
お試しセッションはこちらから↓
公式LINEに、「セッション希望」とお送りください。
詳細をお送りします。