子どもの姿から環境を考えたらこんな姿が見られた話(1歳児クラスの4月上旬)
あなたは次の日の保育の計画を立てる時にどんなことを材料にしていますか?
なんとなく計画していますか?
天気を考慮して計画していますか?
大人の事情で計画していますか?
子どもの姿から計画していますか?
その計画にワクワクしていますか?
なんとなく計画していたら、ワクワクするでしょうか?
天気だけを考慮した計画だとしたら、ワクワクよりドキドキになりそうですね。(晴れるかな?雨降らないかな?計画通りできるかな??)
大人の事情を軸に考えた計画だとしたら、ワクワクよりドギマギしそうですね。(大人の事情って大体楽しくなさそう・・・)
子どもの姿から計画していたら・・・?
今日のAちゃんは赤ちゃん人形のお世話を楽しんでいたな。
明日は家のようなイメージが持てるような囲いを作ってみようかな。
Aちゃん、その環境にどんなふうに関わって遊び始めるかな〜。
どんな面白さを見つけるのかな〜。
ごんなことを感じるのかな〜。
ワクワク♫
という感じで、子どもの姿から環境を考えて計画してみると、次の日の保育が楽しみになりませんか?
楽しみになりますよね。笑。
子どもの姿をどう捉えたらいいのか分からない、なんてことはありませんか?
子どもの姿から環境を考えて計画してみると、ちょっとワクワクしそうだなぁと思うけど、子どもの姿をどう捉えたらいいんだろう?
とか
子どもの姿からどう環境に繋げたらいいんだろう?
とか
子どもの姿に対していつ、どのように、環境を整えたらいいのかな?
とかとか
よく分からないなぁ〜なんてこともあるかもしれませんね。
この研修で受け取れること
・子どもの姿に見られる興味をみとる視点を増やせます
・子どもの姿に見られる育ちをみとる視点を増やせます
・子どもが経験していることをみとる視点が分かります
・子どもが経験していることがどんな育ちにつながりそうか考えることができます
・ドキュメンテーションの作り方を参考にすることができます
・写真に添える言葉の選択肢を増やすことができます
・他園の実践を具体的に知ることができます
新年度が始まったばかりでソワソワしている子ども達の姿から環境を考えてみました
3ヶ月前を振り返ってみると、今とは違う子ども達の姿がありましたよね。
子ども達はたくさんの“初めて”や“新しい”に出会って、様々な気持ちを感じながら、それぞれの方法で自分の気持ちを表現していたんだろうなぁと思います。
今回の研修では、新年度始まったばかりの4月上旬の1歳児クラスの様子をドキュメンテーションを見てもらいながら、お話しします。
子どもの姿の中にどんな育ちが見えるのか、どんな経験をしているのかなどを、一緒に考えてみませんか?
保育所保育指針など、活字を読むだけでは具体的な子どもの姿をイメージしづらいこともあるかもしれません。
今回は、実際に見られた新年度始まったばかりの頃の1歳児の姿やエピソードをもとに、オンライン保育塾VIREVAのオンライン研修にて保育塾の代表であるうちさんと、子どもの育ちや経験していることを指針に書かれている内容と重ねて考えてみたり、姿の中に見られる面白さを言語化してみたりしたいと思っています。
研修の概要
研修名【子どもの姿から環境や遊びを考えてみたら、こんな姿が見られた話(1歳児編)】
オンライン保育塾VIREVAのオンライン研修
7月16日(日)15:30~16:30
ドキュメンテーションを使いながら話すので、保育雑誌を眺めるような感覚で、他園の保育をちょっと覗いてみるような感覚で参加していただけます。
そして、私やオンライン保育塾VIREVA代表のうちさんの話を聞いて子どもの育ちについて考える視点を増やすことができます。
子どもの育ちを考える視点が増えると、保育がラクに楽しくなってきます。
興味がある方は、こちらの研修にご参加ください。お待ちしています。
参加方法
この先の有料部分を読むとZOOMのリンクが貼ってあります。当日、ZOOMのリンクから研修にご参加ください。
noteで返金の申請を受け付けてもらえる設定にしてありますので、安心してご購入ください。それでは、7月16日(日)の15:30に、研修でお会いできることを楽しみにしています。
ここから先は
¥ 1,000
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?