![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129697993/rectangle_large_type_2_d7acedfb0130e8938d2e940ff35d0f62.png?width=1200)
Photo by
picopiko
【取り戻せない失敗をした人へ】どうしようもなく不安になった時、必ず思い出して欲しいこと
この記事に惹かれた人はきっと「自分基準で大きな失敗」をしてしまった人だと思います。
かく言う僕もこの2~3日前に大きな失敗をしました。笑
いやぁ、失敗した時のあのどうしようもない心のザワツキって、全然慣れないですよね。
「どうしたらいいんだ…」
「終わった…」
「ヤベェ…最悪…」
こんな風に心が同じ場所をぐるぐるして全然浮上してこないから、今から何をすればいいかも分からないし、そもそも考える余裕がない。
「終わったことを考えても仕方ない」「早く切り替えないといけない」と分かっていても、起こしてしまった失敗を長時間引きずってしまうのが我々人間ですよね。
・好きな人に嫌われた
・デートで失敗をした
・恋人と喧嘩をした/別れた
・嘘がバレてしまった
・些細なことがきっかけで友達を失った
・交通違反をして罰金を支払った
・自動車事故を起こして怪我をさせた
・受注する予定だった案件が失注した
・上司にキレてしまった
・何回も同じミスをして得意先の信用を失った
何を失敗と定義するかは人それぞれですが、「予想していなかったこと」かつ「望んでいなかったこと」で「取り戻すことが出来ないこと」を失敗と定義すれば、多くの方は納得できるんじゃないかなと思います。
まず最初に何をすればいいの?
大きな失敗した時に最初に考えて欲しいのは「無理矢理ポジティブな状態に自分を持っていくこと」ではなく、「いつもの精神状態に戻すこと」です。
ここから先は
1,468字
¥ 1,500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?