質問箱回答:彼氏に伝えていいことと、伝えたらダメなことの基準を教えてください。
なるほど。
質問者さんはこちらの記事を読んでくれた方ですね。
こちらの記事の中では恋人に伝えたい要望を『恋人を傷つけない言葉で伝えるテクニック』としてアサーションを紹介しています。
まぁ端的に言えば、角を立てない言い方をして、相手を動かす方法です。
恋愛の時だけはなく、仕事に役立つコミュニケーションスキルなので、未読の方は一度読んでみてください。(無料です)
話を戻します。
質問者さんはアサーションを理解していても、伝えていい基準が分からないということで、まずそこから回答しましょうか。
相手に伝えて良いことと、伝えたらダメなことの線引き
これはめちゃくちゃ簡単です。
相手に伝えて良いことは相手が自分の意思で変えられることだけです。
例えば、ニキビ跡が酷い人に「もっと食生活変えて肌を整えてみたら?」みたいな言葉はどれだけ取り繕って伝えても、相手を傷つけます。
なぜなら、現実的な話、食生活を変えたところでクレーターは治せないからです。
こんな具合で治せないことを指摘されたら質問者さんはどう思いますか?
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?