![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68978197/rectangle_large_type_2_be4068e89ba3178a55e3a91b0b3d4d75.png?width=1200)
2022年の目標(note書き初め)
皆様、2022年もよろしくお願いいたします。
というわけで今年もこちらの企画「note書き初め」に参加して、昨年(2021年)の目標を振り返りつつ、今年(2022年)の目標を考えます。
去年の目標はこちらでした。
書き出して振り返ると…
①9割方達成可能な、ささやかな目標
「noteの更新を続ける!」→△(月3回のペースではありましたが続きました)
②6割方達成可能な、現実的な目標
「ラジオ体操を1年間続ける!」→△(やれない日もありましたが続きました)
③いつかはクリアしたい「夢」の目標
「長期的に仕事を始める!」→✕
2分け1敗ですね。厳しい結果です…
というわけで!今年の目標は昨年かろうじて続けられた目標より具体的に…
月3回は noteを更新する!
ラジオ体操(もしくはそれに準ずるMETS強度の運動)を毎日続ける!
とします!
一つめの目標は昨年レベルの維持ですね。昨年は読み聞かせなど書くネタが多かったので、それを維持していきたいです。
二つ目の目標は昨年の反省を踏まえ、ラジオ体操だけにすると続かなくなることが判明したので、「それに準ずるMETS強度の運動」も足しました。
METS強度の測り方ですが、実は、去年から私のスマホにこちらのアプリを入れてありまして。
このアプリをスマホに入れておくと、日々の生活で行うウォーキングやサイクリングなどの運動のMETS強度(アプリ内では「ハートポイント」という呼び名)を測れるようになっているのです!
スマートウォッチは不要です!(その代わりにスマホを持ち歩く必要がありますが…)
画面はこんな感じ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1641272790484-xyLmNlKmgB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1641272618118-JACuFEEcKC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1641272629952-4NM6AbmhDx.jpg?width=1200)
なお、昨年の目標通りにラジオ体操第1・第2を両方行うと8METSとのことなので、毎日8METSをこなせるよう、マメに動きたいと思います!
以上、こちらのエントリーをnoteの固定表示にして、2022年を頑張っていこうと思います!よろしくお願いいたします!
以上です!
いいなと思ったら応援しよう!
![mitomok](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93132298/profile_21d3a81936c51cfd80a924d3dc4eea56.png?width=600&crop=1:1,smart)