![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79607529/rectangle_large_type_2_940cc63861753c089344595fa7aca40a.jpeg?width=1200)
東京国立博物館の展示シリーズ(2022/05)
東京国立博物館の常設展を見てきました。
お目当ては上村松園「焔」。
六条御息所の生霊を描いた作品です。
実物はかなり大きいこともあり、凄みを感じましたね。見れてよかった。
こちらの展示は2022/6/8までです。
![](https://assets.st-note.com/img/1653881574652-dl1UUJ6JRq.jpg?width=1200)
うちの高校生が30分くらい「焔」を眺めていた間、私は他の展示をぐるりと。
そこで気になった作品も載せます。
トーハクは季節ごとの展示替えがあって良いです。初鰹に藤に菖蒲、山吹。
![](https://assets.st-note.com/img/1653881688850-6uD9zgtGz4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653881698302-bOd4DffH8E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653881706351-MG4BjN7fu3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653881713354-ZchqSQMv8X.jpg?width=1200)
過去のトーハクの常設展の記事はこちら。
以上です!
いいなと思ったら応援しよう!
![mitomok](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93132298/profile_21d3a81936c51cfd80a924d3dc4eea56.png?width=600&crop=1:1,smart)