![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110995537/rectangle_large_type_2_7bf4d59e80a96acb55113941aa85d822.jpg?width=1200)
夏は暑い暑いィー
今日は休みを取ってて4日間の休み。
好きな築地本願寺へ昨日行った!のみだけど、8月の末頃も休みを取ったので今度はもう少し行きたいなと…。
引っかかって😅昨日ゲリーさんの動画を見続けていた👀。瞑想やムドラまで😀長い2時間もあるのを…メモ📝までとってた。
本に載ってないムドラだった、本にして売ってないもの多いんだろうな。瞑想は8年は細々とやってきたが現地へ行って教わるほどの達人ではないので、気持ちよく楽しいだけでやっている…🙏
主催者は常にグレードアップ講座も多々あるが参加していない。月2回くらい。
がここ2回くらいの感じは?差がなくなっている、以前ははっきりやった後の気分も変化あった。
翌日あれ🙄昨日😯瞑想やった?という感じ😅
悪いイメージがある訳ではないので逆にいい感じかも?と思っている。
整体でもやり始めはやたら眠かったり気分が変わったり目に見えてあったが,長年やるとそんな変化は稀だったり。
また最近活元運動(さぼり中)より「愉気」を受けたくなって先生を探そうか?と思ったりしてる。過去頻繁に本部へ行っていた時は愉気して?と言われる方が多かった。が交代して貰えず終わる事多くする側専門…でもそれが自分への愉気になっていた、相互なのでしながら自分への愉気なのだな。
が年齢も増すと愉気して!!という時期を感じてる。先生を探すより誰かに逆に教えるか?その方が早いか🤔。
今年になって意識の変化は多い。そのせいか周りも、また出来事に対しても印象が受ける感覚が違う。
吸収率多いみたいで思い込んだら早いのかも…わたしの場合。
だからか書くことが少ないみたい。問題がそうないと感じている🙏
後編もある。長いよ〜気合い入れて見た🙏
いいなと思ったら応援しよう!
![mito_k13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84522777/profile_8dd1cccebc6eba734c927671e5d57d32.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)