![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148512982/rectangle_large_type_2_0691272b8c9ce04361518546c90a4100.png?width=1200)
本当にあった怖いJTCの話(まとまらないチーム)
特にご好評いただいたとかではありませんがシリーズ第3弾です。
第1弾および第2弾は以下になります。
帰属意識を持とう
弊社オフィスで作業するAチームと、別動隊として客先常駐しているBチームに分かれているプロジェクトの話。なお、全員同じ会社に所属しています。
Bチームリーダー「この作業、Aチームで巻き取ってもらえませんか?」
Aチームメンバーa「うちらの契約範囲にねえだろ」
Aチームメンバーb「勝手に仕事増やしてんじゃねえよ」
Aチームメンバーa「Bチームのリーダー、マジ敵だわあいつw」
Aチーム所属ぼく「(AチームがやろうがBチームがやろうが、弊社としての作業の総量に変わりがないんだったら融通利く方のチームがやるのが理にかなってんじゃねえの??)」
Aチームは作業場所が弊社オフィスなので結構融通利きますが、
Bチームは客先常駐なのでまずそもそも通勤からして大変ですし、
作業環境はよく知りませんが、どう考えたってIT企業のオフィスよりは客先(いわゆる事業会社)の方が制限事項が多いのは想像に難くありません。
Aチームリーダー「おかのした」
Bチームリーダー「ありがとうございます!」
その後どうなったかって……??
しつこいようで申し訳ないのですが第1弾をご参照いただければ幸甚です……
結論:
\自分だけがつらいと思うな、自分さえよければいいと思うな/
一応、これで完結の予定です。
ネタがあればまた書くかもしれませんが。
お付き合いいただきありがとうございました。