![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134663192/rectangle_large_type_2_59d14e711a99365623db02dd2b3c2bb9.jpeg?width=1200)
(美達の蔵出しオススメ) 『とっさのしぐさで本音を見抜く』 トルステン・ハーフェナー サンマーク出版 他、1冊
<『天晴!な日本人』、発売中です!>
拙著、『天晴!な日本人』、発売中です!
おかげさまで「じっくり、堅実に」売れているとの連絡が編集者よりありました。
皆さんのおかげです。感謝しています。
今後も、アマゾンのレビューへの投稿も待っています!よろしく!
![](https://assets.st-note.com/img/1711023326858-gWuPSchnJd.jpg?width=1200)
<本文>
![](https://assets.st-note.com/img/1711023384124-gMfDnYSxvV.jpg?width=1200)
※2016年5月に旧ブログに投稿した書評です。ご留意下さい。
言葉は平気で嘘をつく、という思いは学生時代からありました。
なので、私は相手の言葉と実際の行動の乖離、差を見て、その人を判断しています。
金融業という職業も、営業も、相手の性格・考え方を見抜く技が必要です。それには細かいところまで見逃さない観察力と記憶力が道具となります。
人は言葉では何を言っても、本心は表情や仕種に出るものです。本書では、その表情・仕種をどのように判断するのか、具に述べられていました。
相手が自分をどう思っているのか、
仕種で嘘を見抜く方法、
相手が自分を好きか、相手に好かれるにはどうするか、
愛が長続きするコツ、
家庭・職場で人間関係をうまくいかせる仕種、
服装・アクセサリーで心を見抜く、
フェイスブックの写真でその人を見抜く、
などなど参考になる情報が列挙されています。
ここから先は
1,919字
/
1画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93569456/profile_1f4533f3d8d889534f158600c67f2819.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
書評、偉人伝、小説、時事解説、コメント返信などを週に6本投稿します。面白く、タメになるものをお届けすべく、張り切って書いています。
無期懲役囚、美達大和のブックレビュー
¥1,200 / 月
初月無料
書評や、その時々のトピックス、政治、国際情勢、歴史、経済などの記事を他ブログ(http://blog.livedoor.jp/mitats…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?