![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119245962/rectangle_large_type_2_a2117ec8b22f28d85735c4ccd6de7a7a.jpeg?width=1200)
(美達の蔵出しオススメ) 『上司を使い倒す50の極意』 田中和彦 祥伝社 他、2冊
![](https://assets.st-note.com/img/1697623250716-ddZXDumtoA.jpg?width=1200)
※2015年3月に旧ブログに投稿した書評です。ご留意下さい。
「上司を動かせるようになると、仕事は100倍面白くなる!」とオビにあります。
著者は、リクルートで「週刊ビーイング」「就職ジャーナル」などの編集長をした後で、人材採用・教育研修・組織活性をテーマとしたコンサルタントをしている人です。
初めに、欧米では「上司は部下のクライアント」という発想をする人が少なくないことを挙げていました。ゆえに、相手の視点に立ち、何が、求められているか察知するわけです。
本書では上司の機能を、
プロフェッショナル
マスター
サーチエンジン
ヒューマンアセスメント
キャリアカウンセリング
トラブルシューティング
アプルーバル
ネットワーカー
ピンチヒッター
とし、番外としてダメ上司を反面教師とするネガティブエグザンプル機能を加えていました。
それぞれの機能は本書で見てもらうとして、それをどのように利用するか、上司に引き立てられる部下のコツなど、わかりやすくまとめられています。人事についても思い通りではなかった際の対処など、実施してほしいことが述べられていました。
ここから先は
1,564字
/
2画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93569456/profile_1f4533f3d8d889534f158600c67f2819.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
書評、偉人伝、小説、時事解説、コメント返信などを週に6本投稿します。面白く、タメになるものをお届けすべく、張り切って書いています。
無期懲役囚、美達大和のブックレビュー
¥1,200 / 月
初月無料
書評や、その時々のトピックス、政治、国際情勢、歴史、経済などの記事を他ブログ(http://blog.livedoor.jp/mitats…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?