![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75881201/rectangle_large_type_2_c57cc6f83618897eb9f77842eed2e0e8.jpg?width=1200)
カタクリ・ヤマエンゴサク・アズマイチゲ
長野県千曲市の戸倉上山田温泉の近くの佐良志奈神社の境内に
カタクリの群生地がある。
菜の花の咲き始めたサイクリングロードを自転車でのんびり。
自宅から40分くらいで到着。
たくさん咲いておりました( •∀• )
実は、カタクリを、ちゃんと見るの初めて(o^^o)
でーん(`・ω・´)
うつむいてるので、写真撮りずらいですねぇ( ˘•ω•˘ )
下から撮ると葉っぱが映らないし
上から撮ると花の頭しか映らない
綺麗な紫色✨
う~ん・・・
どうやって撮ったら良いのか、難しい(´•_• ;)
うつむいていて 正面顔は角度的に撮れなかった。
たま~に白いのがいる。
たま~に つぼみのもいる。
面白い迷彩柄の葉っぱ(˃ᗜ˂*)
そして、ヤマエンゴサクも たくさん咲いている。
アズマイチゲもあるらしいけど、見当たらなかった・・・
なので、千曲川を渡って
セツブンソウ群生地に行ってみたら・・・((((((( • ω •)
カタクリ
ヤマエンゴサク
青いのと
紫のがいました。
⇧ 一番上 ドナルド・ダック(・θ・)
そして、アズマイチゲ、咲いてました( •∀• )
セツブンソウより一回り大きい花。
ちなみにセツブンソウは・・・
今はもう こんな状態でした。
この時に見たエリマキトカゲ。
⇧これ、やっぱり、アズマイチゲだったみたい。
⇧エリマキの名残があった。
⇧ここから 開いていく⇩
⇩
春の妖精大集合でした( •∀• )
いいなと思ったら応援しよう!
![みたまさおみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157710640/profile_efef28bd610e5be61c259eb51fa2eae8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)