見出し画像

ライザップからの川越マラソン

これは #意識低いトレーニング部 Advent Calendar の13日目の記事です。
https://adventar.org/calendars/9001


ライザップで8kgやせて、9kg増えた


5年くらい前に、ライザップの「法人向けサービス」に応募して3ヶ月間で、8キロの減量に成功した。ちなみに今はそこから9キロ増えた。
9日目のさおぴさんの投稿にある「これをやればいつでも痩せられる」と思い込む。ほんそれ。←これってもう死語か?

「法人向けサービス」とは大まか言うと、ライザップのトレーナーが企業を訪問し、約30人の社員に対して食事とトレーニングを指導するもので、週に1回、全参加者が集まり、2時間程度の筋トレと運動方法の指導を受け、それ以外の日は自宅での自主筋トレが続く。トレーニングの推奨は基本スクワットでとにかく太ももの筋肉が落ちやすいとのことだった。
食事については、毎日専用アプリを通じて報告し、評価や都度フィードバックを先生からコメントで受けるのだが、基本的には糖質オフダイエットなので、ご飯・麺類・パンはNGで、基本はサラダとささみとささみが食べてもOKな食事になる。

あのときは意識の低い、楽に痩せたいおじさん4人で1組となり、LINEグループを作って、お互いの食べたグリルチキンの写真を送りあって、お前のサラダチキンうまそうだなーおぃ!とか朝から意識たかーい!ってイチャついていた。 (ちなみにおすすめはブラックペッパーだ)

グリルチキンのおすすめは七味かブラックペッパー


毎日ライザップの先生に食事を撮って送って、2種類のスクワットに励んで8キロ痩せたのに、今ではそれ以上に太ってしまった。
なんて無慈悲なんだ。くやしすぎる!
そういえば先生が「これから生きてる間にスクワットだけは絶対やめないでください!」っていってたっけな。あのときはやる気だったのに、人間って不思議だ。


やせたので、意識高い保険に加入

ちなみに、その時に健康増進活動や運動をすれば、保険料が安くなるという意識高い人が入る保険に入ってしまい、なぜそんなものに入ってしまったのか後悔している。この保険はポイント制になっているが、今年はポイントが足りず、このままだと保険料が来年には上がってしまうのだ。

そんなわけで、ポイントを稼ぐために、まずは歯も痛くないのに、歯医者へ検診にいって、500pt稼いだ。

まだまだポイントが足らず、マラソン大会に出れば1,000ptという記載を見つけて、それで出場を決めたのが11/26に開催された川越マラソンだ。とりあえず10キロ以上20キロ未満がポイントの対象なので、迷わず10キロを選択。


川越マラソンに出場して完走した


こうして、11/26のマラソン大会にむけ練習が始まったのだが、まずは会社のジムに無料でいけるので、ランニングマシーンで3キロ手始めに走ってみた。

急に走って調子に乗ったのか、意外と感触がよくって、なぜか会社から家方面に走ってみようと次の日に思いついた。

そこで、渋谷から新宿まで歩いて、さらに新宿から池袋まで走ることにした。
途中はブランドもののおしゃれな洋服屋さんや、昔懐かしい原宿のBEAMS前を通りすぎ、スクエニの本社ビルで一休みした。

渋谷→池袋のルート 意外と一本道

そこでやめとけばよかったのに、新宿から池袋までは走ろうと軽く走りはじめ、パソコンを積んだリュックをしょったまま、準備運動もせずに走ったから、途中で、右足首をひねった。

足が痛くて、とぼとぼ歩いていたら原付2ケツのヤンキーに「がんばれ!がんばれ!」って応援されて、あまりのことに普通にビビってしまい即座になにも返せず…東京は治安が悪い。あと目白付近は登り坂が多い。

走ってる途中に、目白付近でビリーザキッドを見つけて、秋田にしかないと思っていたから、ちょっと嬉しくなった。あそこのガーリックライスとステーキは最強だ。

とまぁそんなこんなで、足を挫いて治すまでに時間もかかるため、その後はほぼ走らず、川越マラソンまでに一度も長距離(5キロ以上)は走らずにぶっつけ本番で出場した。

結局1時間13分で10キロはなんとか完走できて、完走証明書ももらえて、例の保険料に影響する1,000ptは貰えたので良かった。(ちなみにまだポイントは不足しているので、日々走らないと来年は保険料アップ)
足の裏が痛すぎて、翌日の朝は少し足を引きずった。

マラソンのせいかはわからないが、最近は2キロくらい急激に痩せてきて、なんだか、今ならダイエットもやる気になれそうな気がする。

意識は低いけど、結果ちょっとだけ今年は痩せれたぞ。

とゆうほんとにどうでもいい話。といいつつ、もしかしたらいろいろやろうとした時点で逆に意識高いのかもしれない。


株主優待のお話

ちなみに先週届いた、ルネサンスのジムに無料でいける株主優待券は、
1,700円で即効メルカリで売れた。

もうすぐchocoZAP(チョコザップ)の優待券が来るので、
これはちゃんと使おうかな。w

ここまで意識の低い私の記事を読んでくれてありがとうございます!
明日はemiさんです!!!!ぜひご覧ください!
それでは、よいお年を。



これは #意識低いトレーニング部 Advent Calendar の13日目の記事です。
https://adventar.org/calendars/9001



いいなと思ったら応援しよう!