![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21631035/2e6434870b82a0c4fada3a9701f18059.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
2023年3月の記事一覧
泉田もと『旅のお供はしゃれこうべ』 二人で一人前の凸凹コンビの旅の終わりに
古物商の跡取り息子と、喋るしゃれこうべという奇妙なコンビの珍道中と不思議な友情を描く、第14回ジュニア冒険小説大賞受賞作であります。父の使いで旅に出て思わぬ窮地に陥った惣一郎が出会ったしゃれこうべの助左。助左とともに江戸に向かうことになった惣一郎の運命は……
古物商の大店・大黒屋の跡取り息子の惣一郎は、厳格でやり手の父のやり方についていけないものを感じつつも、努力の日々。そんな中、父の使いで
つるみ犬丸『大奥の陰陽師』 魔術師と占術師の狭間に立つ少女の奮闘記
江戸城内の女の城・大奥――そ時の将軍吉宗の命を受け、そこで起きる怪事件の真実を暴く少女陰陽師・雲雀の活躍を描く物語であります。先祖代々伝わる妖狐の式神・葛忌とともに、大奥で起きる怪異の正体を暴くべく奔走する雲雀。しかし事態は思わぬ方向に進み、将軍吉宗を狙う刺客の存在が……
時は享保、安倍晴明の血を引き、代々伝わる妖狐の式神・葛忌を使役する雲雀は、気弱な父が細々と営む占い師を手伝い、陰陽小町と
横山起也『編み物ざむらい』 特技はメリヤス編み!? 生きづらさを解きほぐし、編み直す侍
編み物作家として活躍する作者の初時代小説は、江戸を舞台に、メリヤス編みが取り柄の青年武士・感九郎が奮闘する極めてユニークな物語であります。故あって主家と生家を追われた感九郎が出会ったのは、悪党相手に「仕組み」を仕掛ける奇妙な男女たち。彼らの仲間に引き込まれた感九郎が見たものは……
武家の間でも評判の高い蘭方医・久世の不正を知り、告発しようとしたものの、逆に主家・凸橋家から召し放たれた上、父親