三好康児の1週間ー第22話,07/25-07/31編
このページは、毎週木曜日週1回更新(予定)の三好選手ファンによる、三好選手ファンのために、三好選手ファンのTweetやInstagram、Web記事などを整理して1週間を振り返りながら、ただただニヤニヤすることが目的のまとめページ、「三好康児の1週間」です。
ここ1か月ほど、公開が遅くなってしまって申し訳ありません( ;∀;)
1.【EURO JAPAN CUP Man City戦】結果まとめ
早速試合の振り返りに行きます!
三好選手は、7月27日@日産スタジアムのEURO JAPAN CUPマンチェスターシティ戦は、4-2-3-1のインナーハーフで先発出場しました!
結果は1-3の敗戦でした。
三好選手は、フル出場でした!…が、ノーゴールノーアシストに終わりました。
ゲームとしては、流石マンチェスターシティという展開でしたが、なかなか見ごたえのある内容だったと思います。
三好選手に限定すると、やはりシュート2本が惜しまれるでしょうか…しかし、ポジティブに見れば要所要所で、守備を崩すシーン、決定的なパスを出すシーンがありました。
アピールするには、あとは数字。といった内容だったと思います。
全体を見ると…個人的には特に朴選手が良かったかなあと思います。
失点はありましたが、キーパーからビルドアップするというスタイルの象徴として、パスを出すだけではなく、ハイプレスの裏の広いエリアをしっかりケアして、決定的なシーンを早い段階で潰す場面が、いくつも見られました。
マリノスのスタイルでこそ、このゲームになったのは間違いありません٩(๑´3`๑)۶
とても楽しい1日でしたね…心残りは三好選手のゴールだけ。。。苦笑
2.【EURO JAPAN CUP Man Cit戦】オフィシャルアカウントまとめ
マリノス公式twitterとinstagramに、画像がアップされています!
マリノス公式サイトのレポートはこちら。
三好選手のコメントが紹介されています!
「試合のテンポも相当早かったですし、距離感の部分だったりパスだったり、シュートまでのスピードに違いがあったので、やっぱり強いなと改めて思いました。
自分たちがボールを持っても、奪いにくる距離だったりスピードも違いました」
さらに、三好選手のシュートシーンなどがフォトギャラリーにアップされています!
3.【EURO JAPAN CUP Man Cit戦】メディアまとめ
★Goal
★超ワールドサッカー
★サッカーダイジェスト
★SPORT
★ゲキサカ
★日刊スポーツ
★フットボールチャンネル
★Football Zone Web
4.【EURO JAPAN CUP Man Cit戦】みんなのコメントまとめ
三好専属(?)カメラマンのみなさんの投稿がこちら。
待ちに待ったシティ戦ということでたくさんのカメラマンが日産スタジアムに!
ここからみなさんのtweetをご紹介していきます。
まずは久しぶりの(涙)先発起用が発表された時には
グアルディオラ監督の御前試合ということで、活躍を期待する声がたくさん見られました!
カイガイイセキハヤクハヤク。
前半最大の見せ場であった遠藤選手のゴールの前の、仲川選手へのラストパスのシーンでは
と、絶賛の声が多数!(*´ω`*)
パスも良かったですが、パスの受け方も良かったですね!(・∀・)ニヤニヤ
前半を2−1で折り返して、後半、早速三好選手にチャンスがありましたが
そして2回目…
確かにどちらももったいなかったですね( ;∀;)
オンターゲットで打てるかどうか…このあたりは永遠の課題なのか…
後半、喜田選手と三好選手以外は全ての先発選手が交代となりました。
その後、絶妙のクロスが!
ここは誰かに決めて欲しかった!…中川選手かなあああああああ
…けど、自分で決められなかった分、責められませんね。苦笑
その他ざっくばらんにみなさんのtweetをご紹介します!
まさに、ポステコグルー監督のスタイルで、ここまでやれるようになったと思わされるゲームだったと思います(・∀・)
それでも、コパ組のいないシティに勝てない。上には上がいますね。
デブライネもスターリングも…みんなみんなすごかった。
ブラボなんて、レギュラーを奪われて全然見ていなかったけど、ボール蹴れますね。すごいなあ。
またこんなビッグマッチが、あることを期待しましょう((o(´∀`)o))ワクワク
いや、次は、シティグループとして、エディハドに乗り込みましょう!笑
5.「日本代表がクラブではベンチスタート」
サッカーダイジェストに、三好選手の単独インタビューが掲載されています!
「スタメンで出られないのは、今回が初めてではありません。試合に出るために何をすべきかは当然として、ピッチに立った時に何ができるかが大事。スタートから出ようが、途中から出ようが、それは変わりません。スタートから出ても、何もできなかったら意味がない」
その通りです、その通りですけど…(小声
ただ、どのタイミングでもプレーするイメージが出来ているのは重要だと思います。
そして、結果、数字にある程度こだわっていることも、貫いて欲しいですね。
6.次の1週間は
08.01.木:非公開練習
08.02.金:9:00~@新横浜球技場
08.03.土:19:00KO Jリーグ第22節vs清水エスパルス@日産スタジアム
08.04.日:非公開練習
08.05.月:9:00~@新横浜球技場
08.06.火:非公開練習
08.07.水:OFF
横浜Fマリノススケジュールより(8.1/0時時点)
さてサマーブレイクも明けて、リーグ戦が再開になります!
この週は土曜日にHomeで清水戦です。
awayゲームでは苦汁をなめさせられています。ここはその借りも返したいですね(*´ڡ`●)
けが人、移籍加入、放出といろいろありますが、ここでもう一度気を引き締めて、素晴らしいプレイを期待したいですね!
8.最後に
三好康児の1週間第22話いかがでしたでしょうか。
繰り返しになりますが、公開が遅くなりまして申し訳ありませんでした。。。
⚽自己満足と言いながら、このページに「スキ♡」をぽち(noteのアカウントを持っていなくても大丈夫です!)、Twitterでの告知tweetにいいね♡、RTしていただけると励みになります。
⚽感想を、①このページのコメント欄、②下のtwitterアカウントにリプライで、③ハッシュタグ #三好康児の1週間 をつけてtweetしていただけると読ませていただきますm(_ _)m
最後まで読んでいただきありがとうございました。
来週木曜日、第23話もよろしくお願いします!
#サッカー #スポーツ #Jリーグ #Jleague #まとめ #三好康児 #横浜Fマリノス #北海道コンサドーレ札幌 #マンチェスターシティ #awokm #とは