見出し画像

まったりと同じ時間を過ごす夏これからもずっと唄が聴こえる

♪ 今が旬やで! めっちゃ青空!(ずっと、みんな一緒だよ!)

 by みすてぃ & Sagittaria Trifolia Choir
  #しゅんしゅんぽん#勝手に唄わせていただいたで賞
(表題は曲のコンセプト短歌です。曲はのちほど)


こんにちは、 #UTAU (ボカロ)音源によるコーラスチーム
「♪ Sagittaria Trifolia Choir」
(サギタリアトリフォリアクワイア)です。
先に報告です。くーや。さんが私たちのイラストを描いてくださいました。
なんか横でみすてぃさんがうるうる来てるよ。

イラスト くーや。さん 作

くーや。さんの記事はこちら

YouTubeの歌詞を見ながらもいいですがイラストを見ながらも曲を聴いてみて下さい。ステレオ配置通りにイラストを並べていただいてるので私たちの誰がどの部分を唄っているのかよく判ると思います。

イラスト、本当にありがとうございました。
みすてぃーさんー。まだまだたくさん曲書かないといけないね。ってば。

ところで私たちのことははじめましての方も多いかも知れませんね。
名前の由来は植物の「オモダカ」の学名(ラテン語)です。
お芋さんの「クワイ」もオモダカ科なのでクワイアと掛けてます。
(ってみすてぃさんのおやじギャグやんかーい!)
またトリフォリアには「3枚の葉」から派生して「3本の矢」の意味もあります。私たちは5人だけどね。(笑)

🎵 まずは私たちの自己紹介コーラスを聞いてください(15秒)

「おもだか」は長崎のみすてぃさんの生まれ故郷の地名だそうです。
(もう一つの想いは言ったら野暮になるからナイショ。ってもう言うてしもてるやん!)
彼は私たちの名付け親なのにスペルが難しいと言って
ときどき私たちを「Wi-Fi-Set」と呼んだりします。(笑)

今回そのみすてぃさんが書いた #しゅんしゅんぽん 参加作品を私たちが唄わせていただくことになりました

チーム結成からはまだ1か月ほどですがこの曲のためにボイストレーニングや発声練習(?)にも励んできました。
私たちのハーモニーをお楽しみいただければ嬉しいです。

#しゅんしゅんぽん の企画案内はこちらです。

(記事書いてる間に出てるやんかーい!。企画名書き直さなあかん)

では曲をどうぞ(前置きが長すぎました。ペコリ)
曲のあとに歌詞にさせていただいた投稿作品とその作者の方々を紹介させていただいています。
(※印がみすてぃさんの解説とコメントです。)

🎵 今が旬やで! めっちゃ青空!(ずっと、みんな一緒だよ!)

作詞 みんなの俳句大会「旬杯」に投稿された皆さん(うち28作品)
作曲・編曲と歌詞補記 みすてぃ
唄  Sagittaria Trifolia Choir(別名 Wi-Fi-Set)


曲の構成と歌詞及び作者の方々

(イントロコーラス)

めっちゃめちゃ
めっちゃめちゃめちゃ
めちゃめっちゃ
めちゃめちゃめっちゃ
めっちゃあおぞら

※この作品を読んだときに直感でアカペラでイントロにと思いました。
夏。。。いろんなことがあるけども青空がみんな吹き飛ばしてくれる。


(Aメロ-1)

君の羽夏空向けてひらく時―。
『躊躇わないで』向日葵の声

※どの部分よりも真っ先に「ためらわないでー」のコード進行とメロディが出来ました。いろんなリズムや曲調を考える中、この一節が今回の曲調を決定づけました。

ハムサンド薔薇のアーチをくぐる朝

※曲を一日の時系列で組み立てようとしたとき朝食風景がぴったりでした。


(Aメロ-2)

アレコレと予定立てても家の中

※この曲の中でのパート分担がこの部分で定まりました。
それに「のちのちの伏線としてのちょっとした寂しさ」を提示させていただくのにこれしかないと思う作品でした。

パレットに好きなみどりと青と黄と夏を描き切るまだ見ぬ色と

※「色」から夏を表現できたと思います。


(Bメロ)

食卓に繰り返される冷や奴

※ご本人もこっそり返し歌の影響で「俺のメンタルきぬどうふ」に引っ張られたと書かれていたので私も前回と同じBメロでツッコミも入れてライラックぽんからの連作感を出させていただきました。

人生は今が旬やでしゅんどるデー

※文字通りタイトルにも使わせていただき曲の一つのコンセプトにもなりました。

冷蔵庫開けて「炭酸こんばんわー」

※ついでに放り込んだ私の作品です。この2作はいずれも佐々木蔵之介さんの声だったので。


(Cメロ-1)

あの夏の恋は日記の五ページ目

※Cメロを派手に行くか?しっとり行くか?の分岐点でこの作品でベクトル方向が「しっとり」になりました。ハイファイセットの山本潤子さんが歌いそうなメロディにするために3連符も入れました。

サンダルを脱いで少女は鳥になる

※前の「恋の日記」と併せてハイファイセットの山本潤子さん風に書きました。


(Cメロ-2)

夏の夜の魔法手と手が少しふれ
星よキラキラ時間を止めて

※1番、2番ともにこの部分は夜を意識してます。
まずその最初として「これから何が起こるの?」という期待感もあると思いました。

あと一歩 頬のしずくが 光るとき

※フレーズの強さを頂いて男声ボーカルを前面に出すことで曲にアクセントをつけることが出来ました。


つなぎ(短いですが実質サビなのです。)

今が旬やでしゅんどるデー(せや)
ずっと、みんな一緒だよ!(せやねんで!)

※コーラスの掛け合いを表現してみました。コーラスでツッコミを入れるのは関西のチームの得意技。ベイビーブーさん(神戸出身)もよくやってます。


(2番Aメロ-3)

あの渚あの南風あの笑顔

※快く「♪ 想い出の渚」の挿入を事前にご許可いただきました。
2番は「秋が近づく寂しさ」「想いに浸る夏」も表現したかったのでドンピシャでした。

せつなさは初夏の海へと流れ落つ

※色々振り返りながらもその先には希望を持っている。そんな感じがしました。


(2番Aメロ-4)

さっきまで友達だったはずなのに
波がなにかをさらっていった

※夏でも寂しくなる出来事はありますよね?そういうのも入れたかった。

ソーダ水コップの中の人魚姫

※これも山本潤子さんの「海を見ていた午後」に引っ張られました。
私もですが今回の大会は「炭酸」をモチーフにした作品が多かったですね。
今回の作品で唯一同じ作者の方の2作目です。


(2番Cメロ-3)

ひまわりの迷路一気に駆け抜ける

※夏の楽しさと一方で迷い、そこから抜ける解放感。そして1番で書かせていただいた3連符のメロディに綺麗に合いました。

文字の無い絵葉書届く夏休み

※やはり夏の迷いと、文字が無いのは子供さんのハガキだから?それとも大人の事情? 微妙な心情がお見事でした。


(2番Cメロ-4)

誰そ彼見えないようで知っている
ようで知らないきみ星月夜

※2回目として夜の光景に帰ってきたときに「誰そ彼」と「星月夜」が印象的でした。「たれそかれ」に合わせて「たそがれー」とコーラスさせていただきました。

終バスの《降ります》灯る夏の夜

※この曲の夜の部の締めくくりに見事にハマりました。
バスの車窓には「星月夜」が見える気がします。


つなぎ(サビー2)

今が旬?いえ、これからもずっと旬!   (せやねんで!)

※ミテイさんの作品との「旬」つながりでここの掛け合いのキメに使わせていただきました。「ずっと旬」。。人生そうありたいです。


(リフレインAメロ-5)

のんびりとただのんびりと雲の峰

※リフレインされている「ゆったり感」「のんびり感」がたまりません。
夕立がやって来るいかつい入道雲ではなく空にほんわか浮かぶ雲を思い浮かべました。

手を放す色とりどりの風船が空に上がって広がってゆく

※空に上がっていく風船に雲に負けない力強さや希望、そして何よりも明るさを感じます。


(リフレインAメロ-6)

草いきれ夏のはざまのシークレット

「内緒」の中身は何なんでしょうね?

冒険の予感いっぱい夏休み

※何か未来への希望が見えるフレーズです。
このセクションからオープニングのMomocoさんの作品をリフレインコーラスしています。


(リフレインAメロ-7)

地平線青の光りて海のはて

※地平線、海のはて、不安の一方で希望も見えますね。
作者は セブンソードさん です。
全28作品のなかで一番最後に歌詞に決まりました。

暑い日にプファッと一杯ビールかな

「プファッと一杯」気持ちいいですよね。葛城ミサトのあのシーンが浮かびました。プロフィールに書いてらっしゃる「うたうことはいきること」
素敵な言葉だと感じます。そういう意味でも締めくくりに使わせていただきました。


(エンディング)

忘れないみんなで詠んだ夏のうた

※こうやってみなさんと短歌や俳句それに川柳を通じて同じ時間を楽しめたことに生きがいと幸せを感じます。
本当にありがとうございました。(泣かないでねwww)


ということで一応私たちのメンバーを紹介しますね。
この曲を唄ったのはこの5人のメンバーです。
最後に「勝手に唄わせていただいたで賞」の感謝状も置いてます。

Sagittaria Trifolia Choir(別名 Wi-Fi-Set)

暗鳴(あんな)ニュイ
ハスキーボイスで大人の魅力を出すわよー。

詠音(よみね)桜(サク)
リードボーカルって言われて加入したのに最近少ないのよ。
でも今回はメンバーを支えて頑張りました。

重音(かさね)テト
お姉さまたちに交じって「若さ」と「明るさ」で勝負。
ライラックぽんでは左サイド。

レディ・リリス
ライラックぽんではセンターを唄わせていただきました。
みすてぃさんー、だからあんたあれエコーかけ過ぎだってば。
今回は右サイドで唄ってます。
一応チームの総監督でーす。

水音ラル(みねらる)
唯一男声メンバーです。
いつもはバスで「どぅ、どぅ、」やってることが多いですが
今回はたっぷり唄わせていただきました。

今回のシフト表は次の通りです。(ステレオ配置もこのとおり)

(ダブルリード) 暗鳴ニュイ  重音テト
    詠音サク            レディ・リリス
   (セカンド)           (サード) 
            水音ラル(フォース)

そうそう、私たちのイラストをみすてぃさんが募集しています。
あの人お絵描きが全くできないのよ。是非ご協力をお願いします。
くわしくはこちらです。
この曲を聴いてもらってどなたか書いていただければ私たちも嬉しいです。

これからも私たちの曲をみすてぃさんが発表していきますが
また聞いてくださいね。作者の方への感謝状はこちらです。
「勝手に賞」の案内も公開され次第ここにペタします。



P.S. みすてぃからの追記

4分半近くの129小節だなんて1年ぶりかひょっとしたらもっと書いてませんでした。それもオリジナルで書きおろさせていただけるなんてとても光栄に感じます。

モチーフを預からせていただいたそれぞれの作品の作者の皆さん
そしてテーマとコンセプトを与えてくださった大会のクルーの皆さん
さらにはこの大会に投稿された全員の方に感謝申し上げます。

重ね重ねありがとうございました。

(この場を借りて)
Special Thanks to 短歌ソングライターナガツキ さん

制作記録ツイートをずっと見守って下さりありがとうございました。
長丁場の作業でしたが「ひとりじゃない」という思いで
曲を書き上げることが出来ました。
感謝の言葉しかありません。ご感想お待ちしています。



ではまた。

みなさんにいいことがありますように。


#旬杯  募集要項はこちらです。(7/25までだよ)

みすてぃさんの投稿作品と皆さんの投稿作品



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?