#ウマ娘
チャンピオンズミーティングDIRT |ウマ娘備忘録 FY2024
グレードリーグA決勝にて、3連勝を飾ったのでまとめておく。
4年目にして遂に芝2400戦を勝った前回CLASSICの記事は以下。
中京ダート1800(マイル/左回り)、夏、晴、良グレードリーグA決勝DIRTプラチナ、初獲得!
決勝選出エーススタッツ
根性サポート2枚での育成を早々に諦め、スピード2型で育成した2枚エース。コパノリッキーは因子研究から仕込んだ先行ためらいをスペースに入れており
チャンピオンズミーティングCLASSIC |ウマ娘備忘録 FY2024
ロンシャンを含めて初めて芝2400を勝ったのでまとめておく。
10ヶ月ぶりにプラチナを取った前回MILEの記事は以下。
東京芝2400m(中距離、左回り)、春、曇、重グレードリーグA決勝CLASSICプラチナ、晴れてダービートレーナーの末席に!
いや本当に長かったよ。。。
決勝選出エーススタッツ
根性を妥協しパワー型に変えてようやくUd2に到達したネオユニヴァースと、初期に育成して金回復
セレクトステップアップガチャ2024.02|ウマ娘備忘録
3周年ガチャを概ね引ききったのでステップアップに手を出した結果。
☆3セレクトステップアップ未所持中心に10名選択。
ナカヤマフェスタとタップダンスシチーは個人的な事情により引きたくはあったが、、、
最低保証で3枚獲得。
SSRセレクトステップアップ重ねきっていないSSR根性ゴールドシチー以外は未所持から適当に選択。
ウマ娘備忘録 LoH川崎記念 プラチナ4
スタッツは前記事を参照のこと。
今回も問題なくプラチナ4到達32,120ptでフィニッシュ
チーム戦績160-15(0.914…)
1日目のランキングを見ると明らかだったのだけれど、上位はスタミナ1,200オーバーを担保したスタミナ型がほとんどで要求スタミナの誤認で差がついていた。
出遅れ掛かりをケアする場合1,000をラインとするのはかなりギリギリで、3番手スマートファルコンではまったく
ウマ娘備忘録 LoH川崎記念 出走メンバー
いい加減X(旧twitter)からの移行を本格的に考えた方が良さそうということでアウトプット先を分散させていく試み。
スタメンサブメンスタメンと悩んだが、中距離Sを優先して選んでプラチナ4くらいはいけそうな仕上がりになっているので今回はそれでいいかな。
オグリキャップは中距離Sと引き換えてもスタメンはあり得るはず。
以下、参考資料開催条件
コース設計
ウマ娘備忘録 FY2023 チャンピオンズミーティングMILE
一応毎月一本は投稿はしているnoteのストックが切れたので、久しぶりにウマ娘プリティーダービーのPvPイベント「チャンピオンズミーティング」の備忘録を書き残しておく。
先月新PvPコンテンツ「リーグオブヒーローズ」がリリースされたのに合わせて、2年間で24戦9勝を挙げた星座杯が終わり距離名を冠する様になった新年度の初戦が開催された。
東京芝1600m (マイル、左回り)、春、雨、不良グレードリ
ウマ娘備忘録 FY2022 ライブラ杯 ハロウィンイベント速報版
FY2022.5月タウラス杯からサボり続けているチャンピオンズミーティング記事だけれど、最近筆がノっているところで環境トップクラスになるかもしれない育成ウマ娘がプレスされたので、勢いのままにレビューを投稿する。
彼女の名前はメイショウドトウ。
[ブルー/レイジング] 衣装では残念ながらさまざまな条件的不利から活躍の場を逃していたが、ついに一線級の活躍を見せてくれるのだろうか。
見出しはアウト
ウマ娘プリティーダービー ーロード・トゥ・アリエスー
ここ数か月それなりに時間を費やしているアプリゲーム、ウマ娘プリティーダービーにおける月例ユーザー大会「チャンピオンズミーティング(CMTG)」の4月開催大会、アリエス杯向けに調べた事や目標、経過何かを記載していく。
年度の始まりを告げるクラシック初戦、皐月賞中山芝2000m(中距離、根幹距離)、春、右回り、晴、良馬場
昨年5月に東京2400m、ダービー/オークス想定で始まったCMTGもこれで1
ウマ娘プリティーダービー ーロード・トゥ・ピスケスー
ここ数か月それなりに時間を費やしているアプリゲーム、ウマ娘プリティーダービーにおける月例ユーザー大会「チャンピオンズミーティング(CMTG)」の3月開催大会、ピスケス杯向けに調べた事や目標、経過何かを記載していく。
2か月分溜めてしまっているけれど備忘目的で。開催時点から未来の情報は避けて書き起こしていく。
大型アップデート適用、「Make a new track!!」シナリオ開幕、新環境開幕
ウマ娘プリティーダービー ーロード・トゥ・アクエリアスー
ここ数ヶ月それなりに時間を費やしているアプリゲーム、ウマ娘プリティーダービーにおける月例ユーザー大会「チャンピオンズミーティング(CMTG)」の1月開催大会、カプリコーン杯向けに調べた事や目標、経過何かを記載していく。
三ヶ月分溜めてしまっているけれど備忘目的で。開催時点から未来の情報は避けて書き起こしていく。
ついにダートCMTG、フェブラリーステークス!東京ダート1600m(マイル・根幹距