マガジンのカバー画像

社長に読んで欲しい記事

249
社長に向けて書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

昇進もあれば、降格もある会社

おはようございます。今朝も勢いで書きます! 会社員であれば、昇進は嬉しいはずだ。では、降…

誇りをもって、生きる

おはようございます。今朝も勢いで書きます! 誇りを持つことは、とても大事です。その対象は…

スマートウオッチで睡眠スコアをチェックするようになって思うこと。

おはようございます。今朝も勢いで書きます! 今年の年始にスマートウオッチをつけるようにな…

会社を永続的に成長させるサステナグローススコア。

おはようございます。今朝も勢いで書きます。 社員を抱える会社に求められるものとして大きな…

釣りから学ぶ、あきらめの境地。

おはようございます。今朝も勢いで書きます! 私は40歳を過ぎた頃から、仕事以外のことで、熱…

営業センスとは、なんだろう?

おはようございます。今朝も勢いで書きます! 営業は経験さえ積めば、誰でもできるようになる…

どのような人でも絶対に成果を上げられるようになる方法。

おはようございます。今朝も勢いで書きます! 最近、この本を読んだ。 ユニクロ本は、これまでにも読んでいるので、似たような内容かと思い、あまり期待をしていなかったが、思っていた以上に面白かった。 経営者はもちろん、組織を大きくしていきたい、あるいはビジネスパーソンとして大きく成長していきたいと考える人であれば、事業意欲や行動意欲が高まることは間違いない。 今では、日本はもちろん、世界でも代表的な経営者である柳井正さん。でも、大学生までは下宿でずっと寝ていると思われていて

広告を当て続けるための基本的な考え方。

おはようございます。今朝も勢いで書きます! 凄い記録をあげるプロ野球選手でも打率10割はな…

時流適応力とは、危機対応力。

おはようございます。今朝も勢いで書きます。 日経ベンチャーによると、日本のベンチャー企業…

私のなかで目標を掲げる意味が変わったとき。

おはようございます。今朝も勢いで書きます! 久しぶりに映画館で、映画を観てきた。みたのは…

業績好調なときこそ、社長がすべきこと。

おはようございます。今朝も勢いで書きます! 新築住宅事業や大型リフォームのリノベーション…

会社の足元がしっかりするビジョンが持つパワー。

おはようございます!今朝も勢いで書きます! 子供が幼いころ、見ていてよく思ったのだが、夢…

日報ver.2で、会社の生産性や社員の帰属意識を高める。

おはようございます!今朝も勢いで書きます! 社員に日報を書かせるようにしている会社は多い…

社員が誰もいなくなっても、業績を伸ばし続けるリフォーム会社社長の考え方。

おはようございます。今朝も勢いで書きます! 年商20億円を超え、これから100億円を目指して、いまも成長を続ける創業18年の住宅リフォーム会社。 私は会社を経営したことはないが、これまでたくさんの社長とお会いしてきた。そして、色んな話を聞いてきた。創業時の苦労話から社員の横領など裏切られた話など。 嬉しい話だけではなく、苦労をした話を聞くことも多い。苦労ばなしのなかでも、大変だった話として上位にくるのが、社員の退職が続くことだろう。とくに、一斉退職されるようなことがあれ