七夕と都知事選。ネット政治を楽しむために。
序2024年の七夕は、都知事選挙の日でもあった。
投票率は、前回より5%ほど上昇したらしい。
「国民の選挙離れ」が常態化した今、そこだけを切り取るなら、明るい兆しと言えなくもない。
大きな選挙が行われる度、ネットの影響も大きくなったと報道される。今回も、ネット発信に重きを置く候補の票は伸びたようだ。
ネットをうまく活用できれば、市民と政治の距離を縮められるのかもしれない。
とはいえ、自分は政治のSNS化を、そうやすやすと喜べない。
もちろん、情報発信が多極化することはいい