
【無料スポット】一度は行きたいシンガポールおすすめ観光スポット5選
毎年のように新たな観光名所が誕生するシンガポール。
一方で「世界一物価の高い国」と言われており、何を買うにもお金がかかり旅行しづらいイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
実はシンガポールには無料で楽しめる観光スポットがたくさんあります。
中でも実際に訪れて「これが無料でいいの!?」と特に驚いた厳選スポットをまとめて紹介します。
旅行期間:2023年1-2月
チャンギ空港に到着したらまず最初に見たい《Jewel》

チャンギ空港に降り立ったらまず訪れたいのがJEWEL。
どのターミナルからも連絡通路や無料のトラムを使って簡単にアクセスすることができます。
必見ポイントは中心にある世界最大の屋内滝であるRain Vortex(レイン・ボルテックス)。緑と水に溢れるこの場所は、空港の喧騒を忘れるほど穏やかで、憩いの場になっています。


シンガポールの夜景を独り占め!穴場スポット《Pedang Deck》
National Gallery(ナショナルギャラリー)最上階にあるPedang Deckは夜風を浴びながらシンガポールの夜景を一望できるおすすめスポット。
マリーナベイエリアが煌びやかに輝く様子をゆっくりと楽しむことができます。
お隣にはSmoke&Mirrors BarというアジアBest50に選出された人気のバーがあり、カクテルをいただきながら夜景を存分に味わうことができます。




360°絶景を見渡せる癒しの空中庭園
《Sky Garden》

最新の観光スポット、CapitaSpringの空中庭園。
オフィスビルの最上階(51階)および中層階(17-20階)が一般公開されており、営業時間内は誰でも無料で入ることができます。
地下鉄Raffles Place駅を降りてすぐ、CapitaSpringに着いたらビルの入り口にあるエレベーターに乗って一気に最上階まで登ります。


ぐるっと一周してSky Gardenの360°の絶景を楽しんだ後は、エレベーターに乗って20階まで降り、ぜひ中層階Green Oasisにも足を延ばしてみてください。
かわいらしい籠ベンチやソファ、小さなジムがあったりとゆったり過ごせるガーデンになっていて、写真映えも抜群です。

下記の通り、平日の限られた時間のみのオープンとなるので、訪問の際はご注意ください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
CapitaSpring
Sky Garden (Level 51)
Green Oasis (Level 17 - 20)
開園時間ー平日のみ
8:30am - 10:30am
2:30pm - 6:00pm
ーーーーーーーーーーーーーーー
千と千尋の神隠しの世界観!豪華絢爛
《仏牙寺龍華院》

チャイナタウンの中心に位置する仏牙寺龍華院。
千と千尋の神隠しを彷彿とさせる巨大な寺院です。
3階は仏教文化博物館になっていて仏陀の遺物など様々な仏教工芸品を見学することができました。
また、4階にはこの寺院で最も大切な宝物である仏陀の歯が収められています。写真撮影は厳禁ですが、是非ご自身の目で確かめてみてくださいね。
なお、宗教施設のため礼拝にいらっしゃる地元の方も多くいらっしゃいました。
肩の露出する服やショートパンツなどは避けるべきとされていますが、タンクトップで来てしまった場合はショールを借りることができます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
仏牙寺龍華院
営業時間
毎日7:00am - 7:00pm
博物館:毎日9:00am - 6:00pm
ーーーーーーーーーーーーーーー


絶対に見逃せない2大ナイトショー
5選といいつつ最後に2つ挙げてしまっていますが、2か所は徒歩圏内にあり一気に見て周ることができるのでご安心ください。
大迫力!光と水のシンフォニー《Marina Bay Sands》

マリーナベイサンズ前のイベントプラザで毎日開演するナイトショー。
噴水とビジュアルアートが融合した大迫力のショーです。
立ち見のみで、広い範囲から見ることができるため、早くから行って場所取りをせずとも良い場所から見ることができます。
SNSに投稿されている写真やビデオを事前に見てから行きましたが、本物はやっぱり違う。
自分の目にこの感動を焼き付けたいと思い、カメラは早々に鞄にしまって、ただただ見入っていました。あっという間の15分。
ーーーーーーーーーーーーーーー
開演時間
日~木: 8:00pm, 9:00pm
金、土: 8:00pm, 9:00pm, 10:00pm
ーーーーーーーーーーーーーーー

音楽と光が奏でる《Gardens By The Bay》
マリーナベイサンズのショーが終わったら、ガーデンズバイザベイで開催されるショーに向けて歩きます。ショーをはしごする人が多いので、流れについていけば迷わずに次の目的地へ到着できます。
おすすめは20時にマリーナベイサンズのショーを見て、終了後ガーデンズバイザベイに移動し20時45分のショーを見るルートです。
こちらのショーはSupertreeと呼ばれる背の高い木々がライトアップするので、どこから見ても楽しめます。

気に入ったSupertreeのふもとに座ってショーが始まるのを待つのですが、周りにはブルーシートを広げて寝転がっている人たちも多数。
ずっと上を見上げることになるので、ナイスアイディアだなと思いました。
つぎに行くときは持っていきたいです。
私は二度行ったのですが、一度目は歌謡曲メドレーで、日本語の「上を向いて歩こう」が流れたときにはなんだか感動しました。二度目はクラシックメドレーで、また雰囲気が全く違うショーを見ることができました。
キラキラ光るものって惹きつけられる魅力がありますよね。15分間で大満足のひとときでした。
ーーーーーーーーーーーーーーー
Garden Rhapsody
開演時間
毎日7:45pm, 8:45pm
ーーーーーーーーーーーーーーー

ここで紹介した以外にも、「シンガポールといえば」の代表格マーライオンなど、無料で楽しめる観光スポットはまだまだたくさんあります。
いずれも予約不要で自分のタイミングで訪れることができるので、個人旅行でも周りやすいのが嬉しいポイントですね♡
参考になった方、シンガポールに行きたくなった方は
執筆のモチベとなりますので、
よろしければスキをお願いします!
Instagramも最新情報更新中です。
お時間あれば是非とも覗いていただけると嬉しいです!