
動く選択を
今日は助産院でのヨガ、2回目!
ちょうど、娘と一年違いくらいの予定日の方たちでした。
今お腹の中にいる子たちが、一年後にはこうなってるのかー。しみじみ。
私の一年前はこんな感じだったのかー。しみじみ。
助産院にはちょうど産褥入院の方がいて、生まれたての小さい小さいベビちゃんもいて、しみじみ。
今日も予定通りの延長で1時間半ほど。
伝えたいことや、やりたいことは溢れるんだけど、
溢れすぎてちょっと空回り感もありつつ…
やっぱ話が長すぎるかなー(とったらかってるし)
せっかくの対面だから、もっと動いて感じる時間をしっかり共有したいな。
とか、少々モヤりながらの帰宅になったけど、
たまたま連絡をくれた戦友から元気をもらい、前向きモードに切り替えて、資料づくりに取り組む。
いつもだと、あーがんばったー今日はもうオフでーになりやすいけど、そういうテンションのときこそ、動く(やる)選択がやっぱりいいな。
そう、今日伝えたかったことも、動くって選択もいいよってこと!
そして、
せっかく助産院で産前ママに出会える機会をもらえてるので、これっきりじゃなく、これをきっかけに繋がれたらと思い、オンラインサポートはじめます!
私自身も産前も産後もオンラインに助けてもらっているので、そういう場がつくれたらいいなーと。
産前に出会った方に、また産後とただいまーって来てもらえたらサイコーじゃん♡
産前産後って1.2年かもしれないけど、ここでボディワークしてるかどうかは、けっこう人生通して影響すると思うんだ。
まずは種を蒔いたつもりで、小さい輪からでも大切に育んでいこう♡
今日参加の方々に告知しちゃったから、もう空想じゃなくなったで〜
1/31からスタート!全体にも告知せねば。
その前に明日は復習動画を撮ろう!
さっさとやることやろ〜!良いと思ったことはやっちゃってみよ〜!