見出し画像

【おしらせ】みさとまちこちゃんの新グッズも登場!地域おこし協力隊、「こごたどんと祭」に出店します。

こんにちは。宮城県美里町みさとまちの地域おこし協力隊がお送りする『みさと新報』です。

1月14日(火)に行われる「第52回こごたどんと祭」に、昨年に引き続き出店させていただけることになりました。

★「どんとさい」とは
神社の境内などで正月飾りや古いお守り、しめ縄、縁起物などを燃やし、無病息災や家内安全を願う火祭りです。宮城県内各地の神社で行われています。

(今回で52回目を数える伝統行事です)

昨年、遠田商工会青年部の皆さんのご厚意で初めて出店させていただきました。「もともとスペースが余っていた」とのことでしたが、ご提供いただいたのはなんと参道を目の前にするベストポジション。多くの人の目が留まる場所で活動のPRやオリジナルグッズの販売をさせていただきました。またこれまで地域で出会ってきた方々とは新年のあいさつもでき、本当にありがたく、寒空の中でもほっこりする機会となりました。

(こちら昨年の出店の様子)

今年も活動のPRとグッズ販売をさせていただく予定で、今回はグッズについて少しばかりラインナップを紹介します。まずは「MISATO TOWN GOODS.」。Tシャツとトートバッグに加えて、今回は裏起毛素材で冬にぴったりなパーカーも販売予定です。

(こちらMISATO TOWN GOODS.)

そして、町公認キャラクターみさとまちこちゃんのグッズも販売します。全種類揃えたくなるカラフルな缶バッジ、巳年限定の“スネークまちこちゃん”のステッカー、ワンポイントキッズシャツなど、徐々に増えてきている品の数々に注目ください。

(スネークまちこちゃんステッカー、直径5cmのスケールです)

毎年恒例の伝統行事で、皆さんと会えることを楽しみにしております。会場の山神社でお待ちしてます!

▼一昨年のどんと祭の様子はこちら▼


いいなと思ったら応援しよう!