見出し画像

運動嫌いの大食いが痩せた唯一のダイエット法(後編)

本作は、プロローグに続く実践編です。ぜひ前編から読んでみてください。

念の為お伝えしておきますが、執筆者はあくまで一般ピーポーでありダイエットに関する専門家ではありません。健康を害すことのないよう、参考程度にご覧くださいませ。

それでは、私がこの2ヶ月で取り組んだことについて紹介していきます!

SNSでダイエットアカウントを開設する

「早速どゆこと!?」となった方が多いかと思いますが、ぼんれもんダイエット(今命名した)ではまずこれから行います。

新しいことをスタートするとき、まずは環境を整えることから始めますよね。英語学習をするとなれば、教材を手に入れたりリスニングの音源をダウンロードしたり、英語に触れる環境を整えることから始めるはずです。英語学習のブログを見てモチベーションを上げる方もいるでしょう。

ダイエットの場合も同じで、まずは環境を整えることから始めます。大事なことは、

ダイエットを習慣にすること

モチベーションを高く維持すること

この2つです。でもね、本当に難しいんですよ。つい食べちゃったり、運動をサボっちゃったり、やる気がなくなったり・・・。だからこそ、SNSをうまく活用するのです。

Twitterをやっている方は、「ダイエット」と検索してみてください。多くのダイエット専用アカウントがヒットすると思います。身長や体重を載せて、食事を報告し、毎日コツコツとダイエット記録をつけていく。そんな方々がTwitterにはたくさん存在しています。

私もダイエット開始と同時にTwitterアカウントを開設し、1日で食べたもの、現在の体重、スタート時からの体重の差を更新しました。休まず、毎日です!正直最初は続くのか心配だったのですが、ダイエットアカウントの方々と相互フォローすることで、励まし合いながらモチベーションを高く維持することができました。

あとは、リアルに仲が良い数人にだけアカウントを教えておきました。もし更新サボっていたらラインして!と先に伝えておけば、ますます習慣化しやすくなると思います。

無理なく好きなものを食べる

続いては食事です。私はラーメン、焼肉、甘いものが大好きです。「好きなものを食べる」と言うと、「じゃあラーメンも好きに食べていいってこと?」と思われるかもしれません。

実際のところ、ラーメンはOK!でした。でも、食べるなら土日どちらかの昼、しかもその日の夜は食事抜きで、できれば翌朝も抜き。胃をからっぽにして翌日に残さないというルールを事前に設けました。「絶対食べちゃダメ!」というものではないので、週末を楽しみに過ごすことができました。コロナ自粛中は二郎系ラーメンの宅配を利用してにんにくを大量に食べていました。どうせ誰にも会わねえし!って(笑)。

そして、何より大事なのは普段の食事です。週に1回の特別なご飯以外はオートミールをよく食べていました。オートミールとは、低カロリーかつ栄養素たっぷりの穀物のこと。安価で買えて調理も楽なので、毎日最低2食はこれにしていました。恐らくぼんれもんダイエットの一番の立役者はこのオートミールだと思っています。

穀物って聞くとクセが強そうな気がしますが、全然そんなことなく食べやすいです!お水を入れてチンすると少し柔らかめのお米のような食感になります。

ちなみに私が食べているのはこれ。

Instagramで #オートミール米化 と検索すると、たっくさんのレシピが載っているので参考にしてみてください!私は米化したオートミールに、納豆、めかぶ、おくら、とろろを乗っけたネバネバ丼をよく作っています。ネバネバ大好き人間としては毎日食べても全然飽きが来ません。食物繊維もたっぷりなのでダイエット時に陥りがちと言われる便秘も一切ないのが嬉しいです!オートミールは普段の食事に取り入れやすいと思うのでぜひ試してみてください。

飲み物はお水(もしくは糖質0のレモンサワー)

「デブは白い食べ物が好き」という言葉を聞いてギョッとしたことがあります。たしかに、カルボナーラ、肉の脂身、生クリーム、練乳など白い食べ物が大好きな私。もちろん飲み物も甘いミルクティーが大好き!腹は黒いくせにな!ってうるさいわ。

でも今は、甘い飲み物を一切飲んでいません。基本的にはお水で、たまに無糖の炭酸レモン水も飲みます。「今日は酒だ!」っていう日は糖質0のレモンサワーをプシュッとやります。とにかく、飲み物で糖質をとることはやめました。

おすすめグッズの紹介ですが、在宅勤務中は浄水ポットで水を飲みまくっていました。私が使っているのはこれです。色がいろ○すっぽくて好き。

水道水をジャーッと入れるだけなのですが、味がめっちゃまろやかになります。初めて飲んだ時は「お前は富士山麓の湧き水か!?」とツッコんでしまいました。量は意識していないですが、たぶん1日1.5リットルくらいは飲んでいる気がします。ペットボトルのゴミが出なくなったのも嬉しいです。妹に勧めたところ、彼女も今愛用しているようです。

運動じゃなくて街歩きをする

さてさて、食事は一旦クリア。次は「運動」です。運動嫌いの、運動嫌いによる、運動嫌いのための運動をご紹介します。

それは、お散歩です。

ランニングでもなく、ウォーキングでもありません。もはや「運動」という意識はありません。あくまで、お散歩です。

体を動かすことを極度に避けてきた私ですが、唯一好きなことがありました。それは、街歩きです。東京メトロCMの石原さとみになりきって「うわぁ〜綺麗!」「わっなにこれ〜!」と心の中でリアクションをとりながら街中を練り歩きます。生活圏内を飛び出して、まだ見ぬ街並みに出会うのが大好きなのです。

運動しよう!と思うと辛いのですが、好きな音楽を聴きながら隣町をブラブラしてみよう〜と思うと案外いけます。一応歩数も計測し、1万歩を目安に歩いています。ちなみにアプリはこちらを入れています。めっちゃいいっす。

1万歩の目標に対して何%達成できたかが分かるので、モチベーションアップにも最適です!

実は最近、キックボクシングも始めました。「え、運動してんじゃん!」と言われちゃいそうですね。私も最初は体力的に無理だと思いました。でも、同僚に誘われてひとまず体験レッスンに行ってみたら思いのほか楽しくて!ストレスがどんどん発散されて、身も心も軽くなるのです。トレーナーさんがちょうどいい塩梅でレッスンしてくれているおかげだと思います。

スポーツジムでマシンを使ったり、筋トレメインでパーソナルトレーニングを受けたりするのは無理だったのに、キックボクシングはなぜか超楽しいという。どういう風の吹き回し?不思議なこともあるもんだ!

運動嫌いな方は、これまでと違ったスポーツにチャレンジしたら意外と楽しめるかもしれません。運動にも相性があるんだなあ〜!好きなものに出会えて嬉しいな!

嫌なことはしない、でも工夫はする

痩せるまでにやってきたことはざっとこんな感じです。一つひとつの難易度はさほど高くないのですが、新しい習慣を身に付けたことで日常の意識と言動にも良い影響をもたらしました。「今日は食べすぎたからお風呂でいっぱい汗かこう」「明日は飲みに行くから昼は控えよう」と思えるようになっていったのです。

また、ぼんれもんダイエットは「嫌なことはしない」を徹底しています。それと同時に「楽しくダイエットするための工夫をする」ことも意識しています。大好きな食べ物の中でもヘルシー寄りなものを探してみたり、お散歩は1万歩を目標にしてゲーム感覚でやってみたり。自分自身が「美味しい!」「楽しい!」という思えるように、たくさん調べてたくさん試してみました。

今回のダイエットを通して、何よりも大事なことは自分に合ったダイエット方法を見つけることだと感じました。まあ、それが難しいからこれまで苦労してきたんですけどね・・・!

巷で話題の○○ダイエットに飛びつくのではなく(以前の私)、自分は何が好きで、何が嫌いで、どうやったら続けられるのか?を徹底的に考えることが必要なんだと思います。多分その先に、自分用にカスタマイズされた唯一のダイエット法が導き出される、そんな気がしているのです。

なんて、エラそうなことを言ってごめんなさい。10キロ太ったのにまだ7.5キロしか痩せてないし、最近飲みの回数増えて1キロ戻ったし、まだまだダイエッターとしては修行の身です。それでも、一緒に頑張るダイエッターさんの参考になればと思ってこの記事を書くことにしました。

最後に、2ヶ月間のビフォーアフターを載せておしまいにしますね。

iOS の画像 (1)

ぎゃーーー恥ずかしい!!!もう太りたくない!!!もっともっと痩せて石原さとみになるぞ〜〜〜!!!(なれない)

いいなと思ったら応援しよう!