見出し画像

天草(ウニ三昧と温泉)の旅

今回の目的の1つは、大好物のウニを食べること!

ずっと行きたかった!ウニの祭典!
天草生ウニ三昧のサイトを一通り見て、
ウニ以外も選べるプランが親切な(ウニが苦手な人も一緒に泊まれる!)
伊賀屋さんに予約!
当日を待ち遠しく思う日々をすごしました。

他にもウニを提供するお食事処も紹介されています。3月上旬から5月末まで!
https://www.t-island.jp/special/uni


長崎島原半島からフェリーで


少し早いGWを開始し
5月初日に長崎島原経由で天草へ
島原の口之津港から1時間おきに発着してるフェリーで天草の鬼池港まで30分の船旅。

途中イルカウォッチングの船が遠くで、ぐるぐると回遊しているのが見えて、イルカが海面に出てこないかなーとフェリーのデッキに出て探してみたけど、風が強くて早々に船室に戻りました。風強くて色々飛ばされそうw

すれ違う長崎口之津港行きのフェリー

鬼の池港に到着。

お昼は天草ちゃんぽん


ちょうどお昼の時間。晩ごはんのウニを楽しむためにお昼は軽く済ませたい。
でも、せっかくなのでご当地の食事ができたらいいなぁと、調べてみると、、
日本三大ちゃんぽんの1つが「天草ちゃんぽん」というのが目に止まり、

宿とは逆方向だけど、車で15分ほどの
天草市役所近くの来々軒さんがきになったので、早速行ってみることに。

急な坂道を下った先に、中華屋さんのかわいい入口。
店の前の駐車スペースが1台空いてたのですぐに入店できました。

アットホームな店内にはテーブルと小上がり席があり
テーブル席には地元の方と思われる年配のお客さんで埋まっていました。

お座敷席に上がり
天草ちゃんぽんを食べようと思ってたのですが、メニューの中にちゃんぽんより大好きな
酸辣湯麺の文字、、、どうしても酸辣湯麺が食べたい。。
ちゃんぽんは相方が頼むだろうから、私は酸辣湯麺を注文。そういえばボリュームが多いという口コミもあったし、もし量が多ければちゃんぽん分けてもらおう、、などと考えていました。

相方はミニちゃんぽんセットを注文。

ほんとにミニなのか!?ミニちゃんぽんセット

しばらくしてミニちゃんぽんセットのサラダ、ゼリー、ご飯、おしんこ、おかずのトンカツ?!がテーブルにそして、普通盛り位のちゃんぽんがお出ましに!
全然ミニじゃないセット?!

トレー乗り切らない!ミニとんかつ付き(画面外)

具沢山のあっさりちゃんぽん!
長崎ちゃんぽんとちょっと違って食べやすい、やさしいちゃんぽん。年配のお客さんにも人気なのが納得。しかし、すごいボリューム!お腹を減らして行くべきでした、ボリュームに負けそう。

酸辣湯麺もなみなみ!

そして酸辣湯もなかなかのボリューム!
お豆腐と豚肉が入ったとろとろスープが美味しかったです。酸味が好きな私は追い酢をかけて(テーブルにお酢が置いてあって嬉しい)おいしくいただきました〜
なかなか減らない麺w食べてるのにかさがへらない!!単品にして正解だった!

ボリュームに負けそうになりながら無事に完食。

周りを見渡すと、年配の女性二人の前にレギュラーサイズのちゃんぽん。
ボリュームに敗北してるからか、洗面器では?と思うサイズ
ボリューム満点ちゃんぽんをゆっくり口に運ぶ姿がなんだか微笑ましい。
地元に愛されてるお店なんだなーと感じました。ごちそうさまでした!


腹ごなしに滝見物

さて満腹の状態で何かしら腹ごなししないと、ということで
滝好きの私が、事前にチェックしていた滝を目指して移動することに。

見たい滝の条件はw

  • あまり歩かず滝に行ける

  • 水量と迫力がある

  • 滝壺に近づける

相方ちゃんは歩くのが苦手なので
滝までの距離は重要!

2つのアングルから見れる滝

そこで見つけたのが「轟の滝」
なんとここは真上から滝の水が落ちるところを吊り橋から見れるという
なかなかいい条件の滝ではないでしょうか

しかも、真上からだけでなく
滝壺の方へも降りて近づけるという
なんともオトクな?滝です。

真上から見る吊り橋の周りには駐車場がないため
路側帯に少し車を止める必要があります
安全に配慮して広い場所に止めて短時間で見に行きました

吊り橋、奥が道路側

上から滝を見ること、しかも結構近い!あまりないのではと、興奮しましたw
水の落ちる轟音を感じ、確かに轟の滝だわーと実感。

吊り橋から見下ろすと迫力満点

今度は正面から見るべく、少し下って
キャンプ施設のような場所へ移動。

こちらは広い駐車場とトイレがあり、
ちゃんとした設備があるのですが
なかなかさびれている雰囲気。誰もいない!

キャンプ施設から川を渡って滝まで歩きます

もっと整備しても良さそうないい滝なのになぁ
なんてことを考えながら落ち葉がたくさんの
苔むしたいい雰囲気の道のりを歩き、徐々に近づき、川に降りる小さい階段を下ると
どーんと開けた広い滝が眼の前に

誰もいない滝、独り占めの贅沢

エメラルドグリーンの滝、なかなかの水量で高低差は低めだけど
横に広いので見ごたえのある滝です!
全身で滝の轟音を受けて気持ちいい〜

何より滝までの距離が近いのが嬉しいポイント!手軽に滝が見たい方は特にオススメです

轟の滝公園


さて
滝に癒やされ少し腹ごなしできたところで、
早々に宿へ向かいます。
もう1つの楽しみ、温泉があるからです。

下田温泉の老舗旅館伊賀屋さん

実は轟の滝から近い距離に下田温泉があります。
伊賀屋さんまで車で4分の距離です。

宿は木材の壁で落ち着いた、モダンな印象
雰囲気満点。
入り口には色々な柄や家紋の入った鮮やかな暖簾がかかってフォトジェニック!w

鮮やかな暖簾が印象的

仲居さんが駐車場まで荷物を取りに来てくれる、ありがたい心遣い。
こじんまりとした、とても落ち着く良い雰囲気です。

二階の客室は階段のみで、懐かしい古さの部屋。薄暗い通路も雰囲気ありw
落ち着くのもつかの間、早速温泉に入ることに。

温泉は鮮度が命!源泉かけ流し

下田温泉は
沸かさず、薄めず、循環させずの新鮮な温泉がウリ。
環境庁の国民保養温泉地にも指定されているそうです。
泉質はナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉、
別名「クレンジングの湯」。
汚れを落として化粧水がぐんぐん入るとか!

伊賀屋さんのお風呂はサイズは小さめですが
タイプが違うお風呂を朝晩で男女入れ替えているとのこと。

最初の湯は
ヒノキの内湯と、小さい露天風呂がありました。
傍らにはお花がおいてあり
湯船に浮かせて花湯もたのしめます。

もう一つのお風呂は少し広めの内湯のみですが天草陶石で作られた湯船と、陶石層から湧き出る温泉と相まってか、より柔らかい泉質を感じました。

源泉かけ流しの新鮮なお湯に浸かると
全身に温泉のエネルギーが流れてくるような
心地よい温度で、気持ちが良かったです。
また入りに来たいと思えるいい湯です!

疲れない程度に短めの入浴を済ませて、
一息ついたらいよいよお楽しみの晩ご飯の時間です。

夕食は生ムラサキウニ付きの天草のごちそう

部屋食はゆっくりできる上に、どんだけウニに興奮しても恥ずかしくありませんw

天草の濃厚な生のムラサキウニ!
お皿に盛り付けられたそのままで勝負してくるウニ!ウニのお寿司もついてる!

ウニの味は醤油無しで十分な旨味、甘みが濃厚!!
嫌な臭みは全く無い、新鮮なウニの味
旨味が止まらない〜〜
ひとくちひとくちしっかり堪能できる幸せなひとときでした。

山盛りウニに興奮が止まらない

他にも地魚や地野菜を使った品々とロザリオポークのしゃぶしゃぶと満足感のある料理でした~

翌朝も美味しい朝食と気持ちいい温泉に入り、出発!
お世話になりましたー


天草五橋

天草と九州本土をつなぐ天草五橋が見られる
千巌山展望所へ、駐車場から10分ほど歩くと展望所があるらしく、急な階段を登るプチ登山、運動不足の私には階段の高低差が結構ハードな道のりw

頑張って登った気持ちよさと見晴らしの良さは最高でした!
途中丸いクマバチが沢山いて羽音がにぎやかでした。ホバリングしてメスを待ってるそうです。

何橋まで見えているのかよくわからない

息を切らして展望所を降りて、天草土産を何処かでみたいなーと
5号橋を渡ってすぐ隣の前島にある
リゾテラス天草へ向かいました

おしゃれなカフェと美味しいお土産

リゾテラス天草はカフェやショップ
海が見えるレストランや、水上水族館などもある施設です。

お土産げが売っているショップに入るとベーカリーが併設されていて
塩パンのいい香りがたちこめていました。

危うく購入しそうになりましたが、まだ旅程があったため我慢して、お土産を探すことに。

そこで見つけたのが
天草大王のタタキと手羽の串(冷凍)
鶏の生食文化がある九州。大好きな貴重な地鶏のタタキをおうちで楽しめるなんてー!
こちらは迷わず冷凍便で自宅に送ることにw
ついでに炊き込みご飯の素と、ウニコロッケも

ほぼ自分のお土産しか買ってないですが、
お菓子や天草ならではの品もたくさんあり
お土産を買うのにオススメです。

海沿い側には水族館や
天草4号橋がみえるカフェテラスもあり
おしゃれで楽しい場所です。

カフェのテラスから臨む4号橋前島橋

初天草でしたが念願のウニと素敵な温泉に出会えて、楽しい旅行でした!
山も海も豊かな天草またいきたいです〜

このあとの旅程は
東洋のナイアガラを見て鹿児島の霧島へ続きますw

#わたしの旅行記

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?