![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118877411/rectangle_large_type_2_b59fe1cb2f9180e01046c0017873e4af.jpg?width=1200)
詩 『決意の夜』
夜明けに包帯を取れば傷口がうっすらと
痛々しく熟れている
可哀想だと
同情なんかされてたまるかと
何もわからない、同じ傷口をつけたとしても
何もわからない
細く、薄い、赤黒い線が
月夜にうっすらと光る
それでも、夢を、
その傷口に夢を見る
また始まる朝
包帯をきつく巻いて
気合いの印
テープを巻けば私は私じゃなくなる
それでも同じことの繰り返しだと知っている
覚悟を決めたのに
その覚悟が揺るがないものになる前に
真夜中で心を震わすものに呆れ疲れる
同じじゃない、ずれたところに
同じものを、忘れないものを見た
痛みをとるための傷
痛みのない傷じゃない
それでも痛みをとるための傷だから
世界に何万人と同じ印が見える
それでいいから
それでいい
頑張れなんて、この世の印をつけるななんて
誰にも言わせない
また始まる朝
きつく結んだ包帯を眺める