
漫画のセルフ添削をしてみる
こんばんは♪
今日は休もうかと思ったんだけど…
もう少し進んでから、と思ったんだけど…
書いてしまうわ。
昔描いた漫画…(本にもしてる)を何故か読み直したくなってpixivを検索してみたけど見つからない。
あー、現物持ってたわ…と思い出してクローゼットを探す。
あったあった。
あり。
びっくりした。
とんでもなく下手だ。
10冊目の記念誌ってなってるけど、これはひどい。

これは確かにpixivには載せられない😆
中身を見ていたら、フツフツと…ある気持ちが湧いてきた。
直したい…
直そう、そうセルフ添削!!
実は、今描いてる原稿が遅々として進まなくて、どうしたもんかと思っていたのだ。
何だか筆、いやApple pencilが進まないのは、ペン入れする事に抵抗感があるんだ。
どうもちまちまとしか描けない。
そこで思った、この下手くそ漫画を添削して、少しペン入れに慣れよう。
思い出そう。
紙の原稿はどっかに行ったけど、本があるからスキャンすればいい。
それを取り込んでアタリを取ればいい。
アプリはアイビスを使用。
原稿用紙ではなくても枠線が引けるから。
ホントはクリスタでやるべきなんだけど。
恥と一緒に過去絵を晒します。

添削後の線画。



あはは🤣🤣🤣
面白いでしょ🤣(わたしだけ)
基本的に、コマ割りと吹き出し、セリフは変えないで、なんだけど、どうしても変えたいところは変えちゃいました!
これを10枚全部やろうと思ってます。
ただねー、これ…
そこそこに腐ってまして、全部のページはnoteには載せられない笑笑
また進んだら見せられるページを持ってきますね。
このセルフ添削、意外と難しくて、元が自分のクセだからぼーっと描いてると完全になぞっちゃう。
だから原画を目一杯薄くして、イメージだけ掴んだら原画は非表示にして描く。
何か?お絵かきの特訓してるみたいよ??笑
全く新しい漫画を描くよりはずっと楽だけど、純粋に絵の練習になる。
こんな方法があったとはね。
この先進むと二人がムニャムニャ…^_^
それがほんっとに難しくて進まなくて笑
だからnote書きに来たの!!

お粗末さまでした。
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
特訓中のりん