![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97856007/rectangle_large_type_2_d3fba1510d8d3047632212f26ccb25f2.jpeg?width=1200)
5、6日目クリスタ また絵を仕上げてみた
こんばんは🙂
絵を仕上げながら必要な事を覚えていきたいと思います。
公式のクリスタの使い方、は一通り読みました。
大体わかったと思う。
幾つか新しい事をやってみて、これはまずい、と思ったのはパース定規…
説明の通りに画面が変わってくれなくて、すぐわからなくなっちゃった…
別の説明…リファレンスガイド?を読んだ方が良さそう。
多分わたしの読んだ説明はバージョンが古いのかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1676192123540-Qc69iLo7EX.jpg?width=1200)
線画色はスポイトで
この絵の、立ち絵…
本当は、前に仕上げたアップのビスケと一緒に描いたのに、すっかり忘れてアップだけ仕上げちゃったので、使いたかった。
この足を直すのに、選択範囲で苦労したんだ(笑)
ちなみに、今日さっき別の絵で同じ事やったら簡単だったわ…練習ってそんなもん(笑)
前の絵の中に立ち絵のレイヤーがある。
そのレイヤーだけコピーして持って来たい。
そういう時の理屈は、アプリが違ってもデジ絵なら同じ。
前の絵のレイヤーを、必要なものだけ残して、全部非表示にして、必要なレイヤーをコピーする。
(そのレイヤーだけ、クリスタなら他を非表示にしなくても選択出来るのかな)
新しい方のキャンバスを開いて、新しいレイヤーに貼り付ける。
じゃん!!(笑) 出来た!!
これで新しいアップを描いて、一枚にする。
![](https://assets.st-note.com/img/1676193144553-xLW1y4I9eK.jpg?width=1200)
LINEで試すのが間違い?
![](https://assets.st-note.com/img/1676198781408-bIqyHhf59X.jpg?width=1200)
前の絵より落ち着いて描いた(笑)
Gペンがなってないけど💦
影の付け方…アニメ塗りにしたかったけど、髪とか上手く出来なくて、結局エアブラシ使う。
色がくっきりしている分、難しい。
人物だけで飽きちゃって、背景テキトー(笑)
そして、テキストを…テキトーに入れたらおかしくなって…直せなくてレイヤー消した💦
![](https://assets.st-note.com/img/1676199228329-AmjuJn2kOF.jpg?width=1200)
文字入れ1箇所につき1レイヤーって直んないものかな…メディバンと同じや。
そんな設定あるみたいだけど。
これもやれば慣れると思う。
描き味も色の具合もメディバンに似ている。
![](https://assets.st-note.com/img/1676199628269-FfJHwsnbHU.jpg?width=1200)
これは新しい絵。
円や四角で選択範囲難しいので、やっぱり投げ縄。
そう、この絵でパース定規使おうと思ったら、説明と違ってて…
出直します。
![](https://assets.st-note.com/img/1676199883084-CzpstC4gWl.jpg?width=1200)
こんな事やってるうちに、新しい機能を見つけたりする(笑)
イラストを描く手順をやってるけど、マンガはまた難しそう…
コマ割りと定規をものにしなければ。
頑張ります♡
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
絵描きのゴタクばかりですみません😅
りん