見出し画像

人間関係のヒケツ。

こんにちは♪
クリスタルボウリストのMISAです。
本日はクリスタルボウルのことではなく、
別の話題を書いてみようと思います。


尊重する在り方を極める

<近い存在は難しい>

私の父は、LINEにいろんなYoutubeを送ってくる。
だいたい一日に平均1つ。
それでも気持ちは抑えているほうとのこと。

どんなものを送ってくるのかというと、
関東大震災や、富士山の噴火、津波、食糧危機問題の対策、
金融関係の株の動向などである。

端的に表現すると、
「そこまで興味がないので、結構です」ということなのだけれど、
LINEでも、会ったときも言葉を選び、
理由も述べて感謝とともに、気持ちを伝えている。

1週間ほどすると、また、それが再開してくるので、
当然、既読スルーになる。
どう表現したら、相手に伝わるかがわからない。

きっとそれは、違った意味で、
父のほうもその内容に関して、
どう表現したら、私に伝わるかわからないのだろうと思う。


<イランカラプテーという挨拶>

アイヌの挨拶で、
人が出会った時発する言葉があるそうで、

それが
「イアンカラプテー」という言葉。

この意味は
「あなたの心にそっと触れさせていただきます」

なんて奥ゆかしく、
そして相手を大切にしている姿勢なんだろう、と
それを知った時、
私の心は痺れました。

この言葉でそっと触れられたのではなく、
衝撃で痺れた(笑)

人に会う度に、この言葉を発するということ。
言葉にはその人に魂が宿ると信じている私は、

毎回、まず人に会うとこの言葉を発する民族は、
とても優しい世界の住人たちなのだろうと感じます。
知っている人も、初対面の人も、
自分と相手の距離感を大切にする。
まさに尊重、と感じた。


<不安と恐れの愛の行動>

災害関連が全く興味がないというわけではない。
それなりに備えはしている。
それなりに。。。捉え方は人それぞれ。

311やコロナ禍の時は、とても心配症だった私は、
情報にかぶりつき、
心配になり、誰に頼まれたわけではないけれど、
トイレットペーパーもとても慎重に取り扱い、
震災地域を心配し、
コロナ禍は緊急事態宣言にも怯えた。

社会の出来事が怖かったりした。
不安と恐れにまみれていた。

父はどっしり構えるタイプではあるものの、
仕事で海外にいることがほとんどなので、
やはり心配であるようだ。

いざという時、娘に何もしてやれない、という、
心配が引き起こす行動だということは良く分かっている。

<死生観>

コロナ禍ですっかり私の死生観が変わってしまった。
それまではテレビ中心の生活を送っていたけれど、

Youtubeをみるようになった。
いろんな情報や考え方を知るうちに、
死生観が変わって行った。

人間いつ身体を脱ぐかなど、
本人も家族も知るはずがない。

突然の災害が10秒後に来るかもしれない。
今の平和な時間が永遠に続くとは限らない。

いつ起こるかわからないことを心配する時間より、
今この一瞬、一瞬を精一杯生きること、
それをしていれば、
10秒後、何が起きても、きっと受け入れられる、

そんな風に変わった。

意識が変わると行動が変わり、
あんなに貯金が大事と思っていた私が、使い始めた。

興味のある人にすぐ会いに行く。
自己啓発セミナーに通う。
自分の資格を見直し、今後どういう生き方をしようか考える。
自分の健康、美容も意識し始めるなど、
人生を前向きに考え始めた。

<生き方、在り方によるすれ違い>

結局のところ、
父と私はどう生きたいか、どう在りたいかが違う為、
優先順位が違うことによる、すれ違いが起きている。

何も親子に限ったことではなくて、
これは、世の中の人間関係全般に言えることではある。

その内容が近いものか、離れているかで、
笑って過ごせるかのレベルが違ってくるように感じる。

双方に、命と人生を大事に考えている。
Youtubeを送る、送られるという小さいけれど
背景にはなかなか大きいテーマが潜んでいる。

ここで大事な意識が、
お互いの生き方を尊重するという在り方だ。

相手の考え方が自分と合わなくても、
それが当たり前の事であり、
相手の生き方を否定する必要はない、
自分に従わせる必要もない。

ただただ、「あなたはそうなんですね」
それでいいのだと思う。

親子という近い距離、大事にしたい度合いが強い為、
ついつい、相手への境界線を越えてしまうのだとも思っている。
愛からの行動だということも、
愛されていて幸せだと受け取るようにしたいと思っているものの、

やっぱり尊重してほしい
いらないといっているYoutubeは送るのをやめてほしいー。
押し付けないで欲しいーーーと思う。

私も父に
イランカラプテー、、、、と挨拶をしてみようか。

その在り方は尊重されるかは、、、わからないけれど。

この問題は、双方が尊重し合えた時に解決するのだと思う。

☆Instagram
https://www.instagram.com/misa.crystalbowl?igsh=MW5heWI5b3p2bGlhYQ%3D%3D&utm_source=qr





いいなと思ったら応援しよう!