出雲さんぽ@出雲大社~玉造温泉 その②
2日目朝に出雲市駅へ到着
隣にある電鉄出雲市駅へ向かいます
ここから一畑電車
通称 ばたでん
に乗り出雲大社駅を目指します
二両編成のかわいい列車です
川跡駅で分岐になり
出雲大社前方面へ乗りかえます
いよいよ着きました
出雲大社前駅
駅舎も素敵ですね
参道にはお土産屋さんや食べ物屋さんが並んでいます
到着が11時ごろでしたので
お参り前にまずはランチです
出雲そばのお店はいくつかありますが
口コミもよく11時オープンでしたので
オープンと同時に入店できました
マイタケの天ぷらもついてました
出雲そばは割子そばとも呼ばれています
おなかを満たしたところで
いよいよお参りです
11:30ごろには人も増えてきました
写真だと大きさが伝わらないですが
とても大きいしめ縄です
稲わらで作ったしめ縄は
横5・2メートル
縦1・3メートル
重さは約800キロ
もあるそうです
とにかく広いところにあるので
遠近感がわからなくなりますが
とても大きいです!
きっと国旗もすんごい大きさ
だと思われます
出雲大社を出て
稲佐の浜へ向かいます
15分くらいで到着しました
出雲大社の西方1kmにある海岸で
国譲り国引きの神話で知られる浜です
海の波の音がここちよいです
参道の甘右衛門で買ってきた
出雲ぜんざいを食べながら
しばし波の音に癒されます
大黒様最中がこちらをむいていて
ほっこりです
ご利益ありそう!
少し足の疲れが取れたので
また来た道を戻り
出雲大社前駅からいったん出雲市駅まで戻ります
JR山陰本線 出雲市駅から
今日の宿がある
玉造温泉へ向かいます
泉質抜群の美肌の湯
ということでここで一泊することにしました
宿のシャトルバスを駅で待ちます
途中経由したところで
途中下車をしておさんぽしてみました
宍道湖を見ることができました
宍道湖はしじみが特産で有名ですね
ところどころにオブジェがあり
見つけるのも楽しいです
夕食前に川沿いをおさんぽ
ほろ酔いで足湯は気持ちいいです
宿に戻って夕食です
出雲そばもありお刺身も
お肉もあり
盛りだくさんです
やっぱりおいしい食事には
おいしいお酒がないとね
温かいものは
後から持ってきてくれます
さすがに満腹すぎたので
デザートはあとでお部屋でいただきました
このあと温泉にも入って
おなかも満たされ
疲れもとれました
続きはその③へつづく