
東京さんぽ@東京さくらトラムの旅 あらかわ遊園編
今日は東京さくらトラム(都電荒川線)に乗って
『荒川遊園地前』で下車して
荒川区の子供達の〇〇ランドこと
あらかわ遊園へ行ってきました
遊園の周りには小さなレストランやテイクアウトのお店もあって
たこせんDXを食べてみました
えびさんの中にたこ焼き2個と卵焼きがサンドしてあります

いよいよあらかわ遊園です

令和4年4月21日に30年ぶりの大規模リニューアルをしてオープンしました
入り口で入園料を払い乗り物は乗り物券や乗り放題のフリーパス券を購入します
入園料 大人800円、中学生400円、小学生200円フリーパス(入園料+乗り放題)大人1800円、中学生1000円 小学生700円
もちろん中でも購入できます
乗り物券は必要な分だけ買うこともできます

あら坊とあらミィがお出迎え
私自身はリニューアル前にも行ったことがなく今回初訪問です
観覧車やメリーゴーランド、自称日本一遅いコースターことファミリーコースターなど子供たちが遊べる乗り物がいくつかあります



奥にはカピバラ親子やうさぎ、やぎ、アルパカもいて動物たちに触れ合うことができます





餌やりタイムもあり直に餌もあげられて楽しいです



敷地は小さいですが観覧車からの眺めはスカイツリーがよく見えて地上40メートルの景色を眺められます
観覧車は大人は400円で乗れますよ



隣には隅田川が流れていて水上バスが通っていましたよ
天気の良い日は水上バスは気持ちよさそうです
あとで調べたら水上バスは東京水辺ラインでした
浅草、お台場も通るので観光に良さそうです
あらかわ遊園入り口近くには『ふれあいハウス』があり
一階の下町都電ミニ資料館には鉄道模型を趣味とする人の集まりである「のぞみ会(荒川区所在)」会長の故・伊藤信男さん製作の都電模型や東京都交通局から提供された昔懐かしい都電関連品の数々を常設展示しています。
以前から人気の鉄道模型運転場をリニューアルしました。ジオラマのなかを走るNゲージの運転をお楽しみいただけます
鉄道模型の線路開放されており、手作りの都電車両模型やNゲージの電車模型などの展示があります
今の時期は夜間開園・イルミネーションの実施もしています
現在、金曜日・土曜日・日曜日・祝日及び祝前日に夜間開園とイルミネーションの点灯を実施しております。
イルミネーションも次回見に行きたいです
動物にも触れ合えて乗り物にも乗れて
駅近で気軽に行ける下町の癒しでした
遊園内はこちらの動画をご覧くださいね
最後まで読んでいただいてありがとうございました。