
#24 ジョグリズム
不思議だなぁと思うのは
スロージョギングは疲れない ということ
体の負担がない というか
むしろ回復する感じがある
朝起きて 30ほど走ることで
眠っていた体がほぐれて活力がでてくる
というだけなら普通かもしれない
朝から1日仕事で出勤した帰り道
ノートパソコンが入ったショルダーバックをかかえて
駅から自宅まで徒歩15分の道は
半分以上が上り坂で
鯖読んでアラフィフな私には
途中息が切れて疲労感が大きい
ところがスロージョギングで歩幅小さく
リズムを刻みながら行くと
道路に車の滑り止めの丸い模様がついてるような急坂でも
ほとんど身体にストレスなく
1日の仕事の疲れも抜けていく感じで
いつのまにか家に着いている
一定のリズムで
自分の身体や五感で感じることに
ゆるっと意識を向けながら進むジョギングは
私にとって便利な移動手段にもなってる
今日は疲れたからジョグ乗っていこう みたいな♪