見出し画像

女性専用サロンHITORI WELLNESS(ヒトリウェルネス)-フランチャイズ店舗オープンまでの流れ-

皆様こんにちは!
ミラマガ編集部です。

ミラーフィット社が運営する女性専用無人サロン事業、HITORI WELLNESS(ヒトリウェルネス)

この度仙台に、フランチャイズ1号店のオープンが決まりました!
ヒトリウェルネスは現在、全国各地でフランチャイズオーナー様を募集しております!

今回はフランチャイズ1号店のオープンを記念して、
店舗オープンまでの具体的な流れをご紹介させていただきます!

1)HWのフランチャイズ加盟基本合意書の締結

ミラーフィットから提示される契約書を法務チェックして、問題なければ署名します。ここから店舗オープンまでは怒涛のスケジュールで進んでいきます。

2)店舗候補地の検討

地元の不動産屋と希望条件に合う物件を探します。
もしいい物件があれば、すぐに内見の予約をして足を運ぶことが重要で、いい物件は早い者勝ちなことが多いので、スピード勝負といえます。オーナーさんの腕の見せ所です!

3)フランチャイズ加盟店契約の締結

出店場所が決まったら、ミラーフィットと加盟店契約書を締結します。出店時期、ロイヤリティ、ドミナントの条件などを決定し、加盟金のお支払いです。

4)デザイン会社をいれて設計図作成

HITORI WELLNESS パース

店舗内装を決定するため、デザイン会社に設計の依頼を行います。
HITORI WELLNESSのトンマナに合った店舗のパースが出来上がると、ワクワクしてきますね!
テナントの状態がスケルトンなのか居抜きなのか水回りは揃っているかで、内装デザインに制約がでたり、コストが増減するので店舗選びとの関連性は非常に高いです。

5)施工会社の決定と発注

工事中

出来上がった店舗パースを実現してくれる施工会社に依頼します。
本部が信頼している施工会社を紹介させていただきますので、コストや施工実績を比較して施工会社を決定していただきます。ブランディングの観点から、思った通りのデザインを実現してくれる信頼のおける施工会社がおすすめです!

6)店舗スタッフの採用

365日24時間の営業(スタッフアワーは11時-16時)のため、受付スタッフの採用は重要です。ユーザー様と円滑にコミュニケーションがとれてテキパキと作業してくれる方を採用したいですね。HITORI WELLNESSの強みのひとつでもありますが、注目される業態であることや、このクオリティのサロンで未経験でも働ける求人が地方にはほぼ存在しないためパート募集をかけるとすぐに候補者がでてきてくれるのが有難いです。

7)設備や備品の仕入れ、スタッフ教育

接客イメージ

スタッフを採用したらいよいよ、プレオープンまでもう少しです。MIRROR FIT. は勿論ですが、トレッドミルや美容家電(ドライヤー、EMS美顔器など)、トレンドの韓国化粧品などを揃えていきます。また、見学にきたお客様のクロージングを行う、スタッフ教育も欠かせません。本部のノウハウをオーナー様へきちんとスキルトランスファーしますので、プレオープンまでにスタッフのレベルアップをお願いします。

8)広告宣伝、プレオープン

広告看板

店舗周辺の一定の距離までの女性をターゲットとして、Instagramを中心としたMeta広告を行い、プレオープンに向けた集客です。広告開始前までにホームページを制作しておくことも忘れてはいけません。プレオープンはおおよそ2週間程度で1ヶ月くらい前から集客を開始するイメージです。
地元メディアへのアプローチや店舗看板、チラシなど、地域の特性に合わせた広告宣伝を行います。オーナー様の地の利を活かせるとなお強みとなります。当然、代表の黄を軸とした発信で、本部からも強力にバックアップいたします!

9)オープン

いよいよ営業開始です!
プレオープンイベントやキャンペーンで、店舗オープンを盛り上げていきます。

加盟基本合意書の締結から、店舗オープンまでの期間は3ヶ月〜5ヶ月を予定しております。
本部が全面的にサポートさせていただきますので、一緒に成功に向けて盛り上げていきましょう!

少しでもご興味を持ってくださった方、
ご不明点はお気軽にお問い合わせください。

次回のミラマガでは、初のフランチャイズオーナー株式会社福重企画 福重様と弊社代表 黄皓の対談企画を投稿予定です!

楽しみにしていてくださいね!

いいなと思ったら応援しよう!